世界一美味い久留米ラーメン!
丸星中華そばセンター 本店(丸星ラーメン本店)の特徴
丸星ラーメンのあっさりトンコツスープは絶品です。
国道3号沿いの広い駐車場で便利です。
NHKのドキュメント72時間で紹介された老舗のお店です。
脂分と豚骨臭のある豚骨ラーメンのお店で、食べログ百名店にも選ばれている久留米ラーメンの老舗です。やや泡立ったスープですが、そこまで濃くは無い豚骨スープです。ストレートの細麺でスルスルと食べられる食感です。無料の惣菜がすごいです。真ん中のところに、肉じゃが、ネギ、高菜、たくあん?などがおいてあり、小皿に載せてテーブルまで持ってきてセルフサービスで食べることができます。かいわおにぎりは優しい味付けで、豚骨ラーメンとよく合います。どんぶりには祈る安全運転と書いてあります混雑時は並び、順番が来たら入口のところにある券売機で食券を購入します。現金のみです。その後、おばちゃんに席を案内されます。席が空いても勝手に入店はNGで、おばちゃんに案内されるまで待ちます。駐車場は店の横と道路の反対側にあります。
幼少期から何度伺ったか分からないくらい、こちらのラーメンを食べているため、丸星ラーメンの良し悪しを、よく理解してはいるつもりです。まず、総合的に昔と変わらず美味しいです。不評を書いてあるかたにほぼ共通しているのは、不安定なスープの味だと思われ、私もこの点は同感ですが、豚骨特有のものではありますが、丸星は少し極端すぎるときがありますね。私の経験になりますが、基本的に午前中か夕方に行くと濃厚なスープでラーメンが味わえる可能性が高いです。
国道3号沿いにあるトラックも停めれる大きな駐車場のあるラーメン屋古くからあるお店らしく昭和感が漂う店内。ラーメンの値段も安くて1000円もあればお腹一杯食べられます昼間は激混みで、注文を取るおばちゃんに声をかけるのも一苦労しますがこの日は平日19時くらいに入ったので駐車場、店内も空いておりましたさて、ラーメンの味は豚骨が良く出て良い香りのスープでした。綿もパツパツとした歯切れの良い麺です。ラーメン大盛りに替え玉、ライスに無料の肉じゃがでお腹一杯大変満足な食事でした。昼間は忙しさから、替え玉がなかなか届かなかったり、スープが弱かったりするので、比較的空いてる時間帯の方が良いのかも知れませんね。おばちゃんの元気な接客、これからもまだまだ頑張ってもらいたい。期待を込めて5つ星です!
食券制で、ラーメン五百円。Wラーメンで600円。おばちゃんたちがラーメンの数を数えてあっちこっちと指図していますが、なんせ高齢なせいか、出してない所に気づかなかったりもするので複数人で行って1人だけまだ来ない時などは、さっさとまだ来てないですって言った方がいいです。替え玉も、お客さんが多い時はすぐにこなかったりするので、Wラーメンにした方がいいかもしれません。肝心な味ですが私には塩味が足りませんでした。取り放題の青高菜を入れたら丁度良い感じなくらいでした。まろやかって言えばそうです。塩分が気になる方にも良い感じかも。いなりは3個。取り放題のじゃがいもの煮っ転がしは、粉吹き芋に薄く味がついてる感じでした。
これはうまい!豚骨スープの濃厚な味と香りがたまりません。私の中のザ・キングオブ久留米ラーメンですね。スープを飲み干すと暖かいメッセージが現れました。国道沿いなので、トラックドライバーのお客さんも多いんですね。ごちそうさまでした(^^)
NHKのドキュメント72時間で取り上げられていたことと、若い頃、両親がバイクに乗ってこのお店にラーメンを食べにいったと聞いていたので、以前から訪れたいと希望していたのですが、今回の旅でやっと願いが叶いました。朝9時からやっているとのことでしたので、オープン時間を目指して車を走らせました。9時数分にお店に到着したのですが、すでに食事を終えたお客さんがお店からチラホラ出てきていましたし、駐車場もピークを過ぎて帰る車も多くいて、待たずに駐車出来、入店もできました。土日祝日はAM8時からオープンしていると張り紙にあり、合点がいきました。入り口の券売機で食券を買いましたが、このお店のシステムがわからず、この食券を誰かに渡せばいいのかな?とキョロキョロしていたら、皆さん、食券は持ったまま机に座っていました。その後、お店にたくさんいる、オバちゃんが巡回して、食券の内容を確認して、厨房に何人分のラーメンが未着であると伝えていました。なるほど、食券に番号が打ってあって、若い番号順に出来たラーメンを運ぶシステムになっているようでした。ラーメンが出来上がる間、このお店のサービスの筑前煮、厚揚煮、高菜漬が置いてありますので、今回は厚揚煮をいただいてみました。入店して15分くらいして、ラーメンが運ばれてきました。最初の印象は、豚臭っ!と思いましたがスープを飲んでみると自分好みの甘い味のこってりスープで嬉しくなりました。麺は指定しなければ、やや柔らかめな感じで、これがスープにちょうどいい感じでした。替玉を硬麺で頼んでみたのですが、このお店のデフォルトの柔めの方がスープに馴染んで美味しかったです。本当に美味しいラーメンで大満足でした。
老舗ラーメン店です。入口で食券を買ってテーブルの上にチケットを置いて待機します。店内は昭和レトロな良い感じのお店の作りです。ラーメン大、トッピングにネギを注文。年配のおばちゃんがチケットの確認に来て厨房に伝える方式、忘れてしまうのか、何度もチケットの確認に来ます。特にトッピングは忘れやすいようなので、自分で来てないよなどアピールした方がいいかもしれません笑。お腹いっぱい、美味しくいただきました!
1杯400円は安すぎる!替え玉しても500円でお腹いっぱいです。高菜などのお漬物は食べ放題(もったいないので必ず食べ切って下さい!)今日は『じゃがいもとたけのこの煮物』も食べ放題に加わっていました。今日初めて行ったのですが、グルメで有名な方々もたくさんいらしているみたいで、その方々の写真も飾られていました。お店の並びには同行者もあり、3軒並びの、進行方向三番目でした。駐車場はそんなに広くありません。(詰めて10台くらいかな)入ってすぐ券売機があり、食券を購入してから着席です。細麺だからなのか、待っている時間も短いでした。とにかく美味い!これぞ本物の豚骨!っていう感じでした。
24時間営業。とんこつラーメンとおでんとご飯だけ。とんこつの風味満開のラーメン。丼の底に骨の粉がたまる純とんこつ。とんこつラーメン好きにはたまらない。大型トラックも停められる大きな駐車場もある。最初に食券買って、席に着く。おばちゃんに声をかければ、持って来てくれる。高菜はとても塩辛いので、ちょっとで良い。
名前 |
丸星中華そばセンター 本店(丸星ラーメン本店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-33-6440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

⭕ かなりのえこひいき…ですがやっぱり丸星ラーメンさん!最高✨丸星ラーメン600円ご飯170円つけもの?なくなる?ご飯柔らかめ?営業時間9〜21 時😥24Hでは無い短い↑聞いたら…コ〇ナで車が通らない、新しい道増えた、トラックも来ない『止まらないらしい』…などで超激減と言う(私利私欲の政治家の責任…)何十年変わらないおいしさ…😌昔は指はスープに着いてたのにそのダシはなくるなりましたがとても美味しいラーメンでした🙇色々大変ですがレジェンドの丸星ラーメンさん、これからも末永くお付き合いお願い致します…ごちそうさまでした🙇✨最後の?動画後でけしますm(_ _)m