心地よい浜焼き、牡鹿郡女川町で。
兼宮商店 海鮮浜焼き(RVパーク)の特徴
2021年2月末オープンの新しい海鮮浜焼き店で鮮度バッチリ、浜焼きが絶品です。
女川町鷲神浜の街道沿いにあり、ナビに住所未反映でも迷わず到着可能です。
遠くから来たかいがありました。焼くのに集中してたら子供の相手もしてくださりほんとに助かりましたし、魚介もおいしかった。焼き方も丁寧に教えていただき、すごく感じが良くて心地よかったです。7月が牡蠣が大きくておいしいと教えてもらったので今度はその時に行こうかと思います。ありがとうございました。
ハマテラスございんの親子店お店の方も気さくで鮮度もバッチリ!美味しくいただきました。(何気に牛串やステーキも美味しいですよ)
2021年2月末にできたばかりのお店です。少人数で浜焼きができます。炭焼きではない火力のあるガス台なので、焼き始めてからはさほど待たずに食べられます。浜焼きの用具は全てあるので、何も持たずふらっと寄れるし、とにかく単品の価格が安いです。浜焼き以外のメニューもあります。オープンしたてでまだ作業に不馴れな感じは否めないですが、海産物の品質は確かです!
This is me-waku no shachuhaku「宮城県牡鹿郡女川町RVパークおながわu0026浜焼きコーナー」ラリルレリーマンのあちこちNAVI!最近話題のRVパークからの〜(╭☞ ˘ ³˘)╭☞「みやぎのハナシ」復興編。ソウルフルセレクション、その一推し。ご機嫌いかがですか!セレクターハルォーン☆ dwb ℋです。さぁ、ココロはいつもアカペラに、エビバディたのしくまいりましょう〜。緊急事態宣言が全国的に解除されよーやく県境をまたぎやってきました宮城県女川町。目的は話題のRVパーク。新鮮な浜焼きが味わえかつ車中泊ができるまさに願ったりかなったりのこちらへ愛車のスズキエディ(車名エブリーにエブリバディをかけたエビバディの略称)を駆って初の県外ドライブ。チェックイン後コインシャワーでさっぱりしまずは生ビールをぐびぐび飲ればすっかり写真を撮るのも忘れ新鮮な牡蠣、ホタテ、サザエ、ハマグリ、イカのバター焼きに牛串を網焼き三昧しつつ飲み放題で堪能。エディのそばに折りたたみイスをならべ夜空をみあげながら燗酒をすするもまた一興♪のん♪ん〜雨にも風にもコロナにも負けず、ハルォーンでございます〜w^_^w#RV #RVパーク #おながわ #女川#宮城県牡鹿郡女川町 #浜焼きコーナー#車中泊 #道の駅おながわ #兼宮商店#スズキエブリー #Gozainn
仲良くしていただいてるリバーソンの店主から鰻の幟あったからよかったらぜひ♪と言っていたので伺いました。身はふっくらと肉厚で柔らかく、タレの甘さもよいいいお味でした!この味で¥1
名前 |
兼宮商店 海鮮浜焼き(RVパーク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-24-6225 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kanemiya246225?igsh=eHVvYWEzdmJreDVl&utm_source=qr |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

施設が新しいので、住所がナビに反映されなかったでも、心配無用街道沿いでわかり易く迷うことなく到着できるRVパークを利用したが、車の走行音はそんなにきにならなかった店主のご夫婦も気さくで心地好し浜焼きうまし!看板犬のクルミちゃんとミルクちゃんが、果てしなくカワユイ再訪あり。