白を基調に心温まるおもてなし。
茶房・はちはちの特徴
試験直前に便利な立地、落ち着いて勉強できる環境です。
ドリアのランチセットやハンバーグが850円で楽しめるお手頃価格のメニューです。
白基調の内装で、オジサマなマスターと優しいウェイトレスに癒やされます。
店内は綺麗で、接客も丁寧で居心地かなりいい🥺🌸飲み物も種類多い✨自家製のレモンが人気🫶また行きます!
外から見たら分からないくらい、中は広々として、白が基調の明るい店内。ものすごく居心地良い。コーヒーはマスターのこだわりっぽい感じで、丁寧に淹れておられるし、茶器もウエッジウッドやノリタケなど、ちょっと良い感じ。
通りがかりに、気温の暑さにやられて少し休憩に立ち寄らせてもらいました。外にメニュー看板がなければ気付かなかったかも。中は白を基調として綺麗、そして開放感のある造り。お腹が一杯だったので飲み物だけ。紅茶、アイス、氷抜き(¥500税込)紅茶良い香りがして美味しかったし、人が少なかったからか最後は出口までお見送り有りで全てに丁寧な印象。週末だったからか人が少なくゆっくり出来ました。居心地良し‼︎
試験前に立ち寄りました。店内とても綺麗で、出迎えていただいたお店の方もみんな感じが良くてとても居心地よく過ごさせていただきました。お客さん退店後の消毒もとても丁寧にされていて安心して利用できるなぁと感じました。いただいたアップルパイは、りんごシャキシャキですごく美味しかったです。カフェのケーキって小さいイメージなのですが、しっかり一切れが大きくてアイスもたっぷりついて嬉しかったです。ドリンクとセットで850円なのはお財布にも嬉しい!なかなかこちらの方へは来ないのですが、また近くに立ち寄ったらぜひ利用させていただきたいです❤︎
試験の前に立ち寄らせていただきました。優しい店主さんと美味しいレモンスカッシュのおかげで、リラックスして試験に臨むことができました^^今度来店した時は、お食事やデザートも注文してみたいです!
以前、私の悩みを営業時間延長してまで聞いてくださり、ありがとうございました。ごはんもティーもとても美味しかったです。この間お別れしたので、もうあの辺りに行くことはないかもしれないけれど、マスターにはとても感謝しています。
白を基調とした内装で優しいオジサマな感じのマスターと優しい笑顔のウェイトレスさんに癒やされてました。野菜ドリアは、大きめカット野菜が入っていて出来たてで美味しかった。ランチ以外でも伺いたかった…金曜日は定休日らしいです。
整頓、清潔、静か、でくつろげます。
ドリアのランチセット(ミニサラダ、コーヒー付き)850円をいただきました。ドリアは、見た目や入っているものは凝っていなく普通なのですが、とても美味しいと感じました。お店の方も丁寧で親切で良かったです。
名前 |
茶房・はちはち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5946-8367 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

喫茶店の心温まるおもてなし💛お店に入るとすぐに 「コートをお預かりしましょうか?」 と声をかけてくれました。喫茶店ではあまり見かけない心遣いに、入った瞬間から居心地の良さを感じます🧥✨マスターは物腰が柔らかく、とても丁寧な接客。その温かさに心がほっこり…☕😊1人でぼーっとしていたら、絶妙なタイミングで話しかけてくれて、短い時間だけど深みのある会話ができた気がします。さりげない気遣いが心地よく、お店の雰囲気そのものが優しく感じました💛店内は落ち着いた空間で、読書にもぴったりです📖長机のテーブル席ではリモートワークをしている人もいて、ゆったりとした時間が流れています💻16時まではスタッフさんがいて、お食事の提供もあり。いらっしゃったお客様が 「ここの煮込みハンバーグは絶品!」 と教えてくれました。スタッフさんたちが試行錯誤して考えたメニューらしく、市販のものではないと聞くと、ますます気になります🍽️✨ 次回はこちらも食べてみたいな💛☺️定休日は金曜日。気持ちのいい接客と心地よい空間に癒されました。またこのエリアに来たときはぜひ寄りたいです🌷😊