築地で味わう元祖こぼれウニ丼。
鮨國(SUSHIKUNI)の特徴
元祖こぼれウニ丼が楽しめる築地の名店です。
ウニいくら丼は絶品で多くのファンを魅了しています。
インバウンド客に人気で行列が絶えない店舗です。
東京で食べた史上、最強のウニこのレベルが東京で食べられるとは想像を大きく上回った。途中で飽きるのではとも思った、6500円は少し躊躇もした。でも、ウニ丼を注文してよかった。なんなら北海道行ってもなかなか出会えない。小樽の寿司屋で食べた雲丹一貫をこんなに盛られて出てくるなんてどう考えてもお得です。ただ一点、ところどころじゃりっとするので、注意が必要。ウニだけでなく、中トロもよかった。また行きます。
築地No.1の海鮮丼という呼び声も高い名店【鮨國】築地🔸ウニ・イクラ・中トロ丼:4,900円🔸元祖こぼれウニ丼:6,500円🔸鮨國ガリサワー:600円🔸焼き海苔追加:320円くらい??やっぱり雲丹も食べたいし、イクラも1番好きだし中トロも絶対食べたいし…ということでだるまは大好きなネタ3種が乗った『ウニ・イクラ・中トロ丼』をオーダー。ご飯は酢飯のみとのこと!!!雲丹は、北海道産ムラサキウニ。甘味がやばぁぁぁし、濃厚でもちろん臭みや苦味なんて一切あるわけない!この雲丹の質は圧倒的に良いと思います(^^)イクラも、超ツヤツヤのキラキラでたまらないの。食べてみるとプチプチと口の中で弾けます。友人が食べてた『元祖こぼれウニ丼』の迫力もすごかった!!!!!これはお値段にびっくりかもだけど…この美しさと、新鮮さ、圧倒的な旨さ、ボリュームを考えるとご褒美に是非オススメしたいお店です!(^^)日曜日、オープンと同時10:00に並び、既に何組かは並んでいて、私たちは2回転目の10:40の先頭。番号の書かれたカードを渡されて、指定の時間に戻ってこればOKなので食べ歩きの下見でお散歩できて良いですね(^^)この週末に銀座食べ歩きのランチに行ってほしい!圧倒的な美しさと旨さの海鮮丼!
築地で海鮮丼を食べに行って来ました。築地でNO1と口コミがあり行くことに決めました。こちらは10時開店です。番号札を配っているのでその時間に再度訪問しました。その間に築地を散策して再訪しました。新鮮な海鮮が沢山のった海鮮丼です。ウニといくらと中トロは外せないと思います。
営業開始は11時かと思ったら、10時にはオープンして、整理券を配っているので、早く訪れた方が良いかと思います。だいたい1時間後の整理券でした。丼は以前より、量がかなり少なくなりました。値段は高くなりました。ウニの値段は少しわかりますが、イクラは高い。もう来ないかな。
鮨國ならウニ丼と行きたいところですが、年齢も考えて、こちらの丼を選択。もちろん美味しい。外国人のお客さんの方が多いかもしれない。
こんにちは、ばぶりーhiroです😊今回は「鮨國」さんに来ました😊築地にある元祖こぼれウニ丼で有名なお店です!比較的ほかの店に比べてお手頃価格で海鮮系を食べれます🥰ランチ時はかなり混みます🍽店内はカウンター8席ほど、テーブル席が4席ほど、テーブルは4人用なので2人2人の時もあります混雑時は店員さんに整理券貰い目安の時間教えられるのでその時間に合わせて中に入って行くみたいな感じです😊なので激混みしてる時は整理券だけ貰いほかの所に行ったり見たり食べたりできますね😊ネタはどれも新鮮です✨店先に色んな海鮮丼がメニューであるのでどれにしようか迷います🤣どれも美味しいですが、ウニは絶品✨一切雑みない新鮮なウニが食べられます🥰海外の方の観光でよく来てるイメージあるので有名なんでしょうね😌1品物やアラカルトもあるのでどれも美味しいので是非お試しを😊👍混んでるのであまりゆっくりは出来ませんが、その分集中して美味しい料理を頂きました🥰🤣丼は小さく感じられると思いますが、意外と底もありご飯も多く入ってるので👍🍚ばぶりーhiro満点💯💮のお店です😊写真のメニューは2023年夏時点のです📖
これぞ「ウニ!」という味でした。ミョウバンなどの保存料は一切使っていない、ウニ本来の甘みが感じられる、納得の一品でした。丼がやや小さく感じましたか、満足です。
ウニを食べたい!ということで訪問。10時20分に整理券をもらって2時間待ちの間に他店でいちご飴や生牡蠣を食べながら待ちました。かなりなお値段ですが満足感は大きいです。板さんがテキパキと小気味よくオーダーや入店を回していてカウンターに座るとすぐに食べることが出来ました。ウニオンリーにしようかと思いましたが味変も楽しみたくてウニとイクラ丼にしました。お出汁の効いたお味噌汁とお寿司屋さんらしいお湯呑みに入ったお茶を飲んでたっぷりとウニといくらを満喫しました。観光客の方も多く築地場外大変賑わっていました。観光地価格かな、というところは否めませんがたまの贅沢には良いのかもしれません。ごちそうさまでした(^^)
ウニいくら丼をいただきましたがとても美味しかったです。ボタンエビ、はまぐり、生牡蠣どれも大満足でした。オススメです。
名前 |
鮨國(SUSHIKUNI) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3545-8234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こぼれウニ丼を食べました。口に入れた瞬間ウニがとろけました。今まで様々なウニ食べてきましたが、ここまでとろけたことは無い初の体験でした。