上野の隠れ家、出汁唐揚げ美味!
かんけりの特徴
こだわりのだしを使用した、創作和食が楽しめる名店です。
昭和の雰囲気漂う外観と内装が魅力的な隠れ家です。
人気の生檸檬サワーは、無限に飲める旨さで大好評です。
上野で飲むことになってgoogleで見付けました。店名の「かんけり」にも昭和っぽくて惹かれました。最初にカツオと昆布の出汁をお猪口で飲ませてくれた。旨い😋店員さんもキビキビしていて感じも良い。うどんを頼んだら割箸も出してくれた。良い店見付けました。再訪確実👍
唐揚げ定食980円PayPay払。総合病院から近い居酒屋、ランチは定食も。料理は丁寧で優しい味わい。何より人の雰囲気が良い。
職場の仲間数名でうなぎのコースと新政のラピスのボトルを注文。お出汁がとにかく美味しい!うなぎ想像以上に厚くふっくらで美味しい!お料理とお酒が進むごとに仕事場のアレコレグチも次第に浄化…〆のうな茶漬けを食す頃にはすっかり昇天してました。次回は絶対家族を連れて行く!!
2022.08 ランチだしから定食(980円)を注文。(大盛無料)ボリューム満点で、出汁の味が効いていて美味しかったです。
前から気になっていたのですが、期待以上のお店でした。料理はどれも美味しく、出汁が違うとここまで料理は違うものかと驚かされました。特に印象に残っているのは唐揚げと鴨肉と出汁に浸かったクリームコロッケですね。初めて行くなら、だしコース(¥3300)をオススメします。こちらのコースには上に挙げた3品が含まれます。〆のだし茶漬けも絶品です。お酒にも色々と拘りが感じられて、日本酒と焼酎のセレクトも面白いです。一番気に入ったのは金抹茶割りですね。拘りの抹茶をちゃんと茶筅で立てて割ってくれるので驚くほど緑が濃いですが風味豊かで絶品です。それとセロリとレモン味のサワーも個人的には好きでした。上野駅からは少し離れていることもあって客層もお店の雰囲気も落ち着いてるのもいいですね。料理やお酒のクオリティーがこれほど高いのにお値段もお手頃で、上野には無数のお店がありますがここまでのお店はなかなかないと思います。「みんなに教えたいけど教えたくない」まさにそんなお店です。
居心地最高ー!!♪料理もお酒も美味しい♪
こだわりの「だし」が美味しい上野の名店の一つ。店主・料理長のこだわりが滲み出ていて、どれも美味しいです。おすすめはなんと言っても「出汁唐揚げ」。出汁にくぐらせた唐揚げは絶品です!ぜひ一度行ってみてください。
平日お昼12:30頃でお客はお一人様だけでした。だし唐揚げ定食880円をいただき、非常に美味しくて満足しました。ランチとては近隣の相場から少し高い印象でしたが美味しかったので今度は夜も行きたいと思いました。
外観、内装ともに綺麗で、昭和の雰囲気を感じられます。出汁を売りにしている居酒屋です。出汁を売りにしているだけあって、鍋は絶品です!私の一押しは出汁唐揚げ!是非食べてみて下さい!それとここで出される椎茸は、特定の農園の物らしくとても美味しいです。
| 名前 |
かんけり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5826-8608 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三連休初日の19時頃に伺いました。店員さんがとても愛想良く対応してくださり、お店も程よく落ち着いた雰囲気でとても良かったです!・お鍋は事前に予約が必要・おでんのネタが日替わり(行った日は、ちくわぶ、はんぺん、煮卵など。トマト巾着が気になったけどこの日は無かったです🥲)🍢おでんの在庫を、鍋を持ってきて見せてくださり、テンション上がりました!🐙たこがとても柔らかくておいしかったです!🍚ごはん・キャベツの漬物、盛りもりで嬉しい!・うまきが、ふわふわでうなぎの味もしっかりでおいしかったです!・お刺身が大きく満足感あり!・唐揚げも大きくておいしい!🍶お酒・かんけりの純米吟醸をいただきました。けっこうキリッとした辛口でした!くじら の焼酎水割りは、とっても飲みやすくてまた頼みたいくらいでした!大通りから少し入ったところにあり、穴場でした!ぜひ!