スカイツリー展望台で夜景の絶景。
東京スカイツリー天望デッキの特徴
450mの高さから東京の街を一望でき、特に富士山の眺めが最高です。
ガラス床からの迫力ある景色は、空の上に立っているような感覚を楽しめます。
スカイツリーアプリを使えば、周囲の名所をわかりやすく確認しながら楽しめます。
展望デッキから下を見ると、人がアリどころかダニくらい小さく見えます。ちょうど桜イベント時に行ったのでピンクに飾り付けされており綺麗な感じでした。
スカイツリーの展望台から見る東京の街並みは圧巻でした途中下がガラス張りのとこもあり立つと結構ビビります(笑)昼間もいいと思いますがやはり東京と言えば夜景なので夜が個人的にはオススメです前に比べて外国人が多く平日でも時間帯に寄っては大行列なので事前にチケットを買った方がスムーズに入れると思います。
スカイツリーの最初の展望台に当たる展望デッキです。夜景は綺麗だろうなと思います。ディズニーランドも見えますね。チケットは前売り券かネットで事前に買っておいた方が良いです。時間枠で枚数が決まってるようなので、当日並んで買うと入りたい時間に入れない可能性が有ります。
土曜15時。15分待ち。こんなに晴れてるのに!?エレベーターに乗ると1分程度で別世界です。展望台3階に降りるのでその後は展望回廊→2階→1階が理想的な廻り方だと思います。ガラス張りの床は展望台1階にあります。
少し黄砂か何かで曇っていましたが他では味わえない高さを満喫できました!下から桜と撮るのも良かったです🌟
平日の朝一のためか、人も少なく余裕を持って楽しめました!この位置で高さ350メートルもあるので、怖いですね!エレベーターも30秒と早くてビックリです!
凄く素晴らしい所だった景色一望出来て凄く良かったです!
銀河のように綺麗な東京の街と富士山が展望台から見れます。お天気のいい日にお勧めです。
この高さ(450m)は半端なかったです。本当に良い体験をさせていただきました。スカイツリーの下はsolamachi(ソラマチ)というショッピングモールの様になっており飲食店、服飾雑貨店、プラネタリウム、水族館、オフィシャルショップなどが入っていて結構楽しかったです。(^^)ツリー入り口、チケット売り場はは4Fにあります。前売りチケットはセブンイレブンなどで購入出来ます。(展望回廊+展望デッキセット)¥2700でした。
| 名前 |
東京スカイツリー天望デッキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の午後に、大人5人子供2人で訪問ソラマチで食事をしたあとに、スカイツリーの展望台へいきました展望台へ上がるには入場料大人1人2,400円(350階より上は3,500円)入り口で、手荷物検査あり観光地ですので、諸外国の方達が多く混雑していました曇りで遠くまでは展望できませんでしたスカイツリー展望台入り口付近にはBBQ広場がありました。