西葛西のもちもち焼きそば!
やきそバー KINOKOYAの特徴
もちもちの焼きそばが絶品で感動です‼️
テイクアウトの大盛1.5倍や目玉焼が嬉しいサービスです。
以前はうどん屋だった店舗が焼きそば専門店へ変身しました
オム焼きそば麺 ✖具 ◯味付け △※オムソバではない。焼きそばが多く卵焼きはおまけ程度にしか乗っかてない。卵の美味さがまったく感じない。近所の学生、おじさん向け。もう行くことはない。
テイクアウトでイカやきそば660円をいただきました。富士宮やきそば自体初めてでしたが、めちゃくちゃ美味いですね。中太平打ちの麺はエッジもありつつパッタイのような独特なモッチリ感とグリップ感があり、ジャンクな中毒性があります。魚粉の香ばしさと乾いたソース感も食感の良さを後押ししています。具材の肉のスジ感というかムラ感?もたまりません。食感や喉越しが考慮された料理なんですね。これはリピートしたいですね。ビールと相性良い!
ふらっと江戸川区西葛西のあたりにいたのでブックマークしてた店に訪問しました。やきそバー キノコヤ焼きそばのお店のようでブックマークしてました。色んな具材の焼きそばが選べるようでしたが今回はオムそば大盛りを注文。まずはサラダ。ちょい盛り付けは寂しい感じかな。味噌汁も合わせて提供されます。オムそば大盛り。ボリュームは適度でいいかんじかな。玉子は半熟なのが好きなので好みとは違うかなー。焼きそばは細い目の麺で味付けはあっさり目。ただ、マヨネーズなどが卵にかかってるので美味しくいただけました。夜は居酒屋使いもできるお店でした。
お昼の時間帯に焼きそばをいただきにお伺いしました。富士宮焼きそば公認店、デラックス焼きそばの大盛をオーダー、うん、これこれ、独特の蒸し麺のワシワシ感、これぞ富士宮焼そばって感じ、凄く美味しいですね!ボリュームもしっかりあり肉かすの食感を申し分無し!味噌汁が着いてくるのも面白い。都内で食べられる貴重な富士宮焼そばのお店、またお伺いしますね。
焼きそばの麺がもちもちで美味しかった‼️
以前うどん屋さんだった店舗が、いつの間にか焼きそば屋さんになってました😅興味ありでテイクアウトしてみましたよ〜❗️現在テイクアウトは大盛1.5倍or目玉焼がサービスだそうてす。店内でアルコールも飲めるそうですが、カウンターもテーブル席も仕切板がなく、客同士は無防備な状態です。今後はちょっとコロナウイルスの対策が必要かもしれませんね。焼きそばの評価は⭐️⭐️⭐️⭐️です❗️
| 名前 |
やきそバー KINOKOYA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3686-1317 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5丁目10−14 サンライズマンション西葛西 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちょい飲みセットが気になり訪問。総評として、富士宮やきそば学会東京公認第1号店だけあって、やきそばが美味しいのは勿論、海鮮系メニューも充実しており、焼きそばBarとしても申し分なし。常連さんも多く、地元に愛される至高の名店*°平日限定のちょい飲みセットは2種類。Aセットは「飲み物1杯+日替わりお通し+ミニ焼きそば」、Bセットは「飲み物2杯+日替わりお通し」で、色々ツマミを楽しみたい方にはBセットがオススメ。さらに選べるドリンクの種類も豊富で、生ビール(1杯のみ)をはじめ、レモンサワーやバイスサワー、コーヒーハイなどのサワー類、ハイボール、日本酒まで!生ビールとお通しに加え、紅ズワイガニサラダを注文。お通しにはまさかのハモッ!さらに大根と炊いた煮物で、冒頭からノックアウト。ズワイガニもたっぷり入り、キュウリなどの野菜に、ミョウガのアクセントが最高!日本酒は浦霞の純米酒で、冷酒・常温・熱燗から選択可能。そして、キハダマグロのごま和えがクリティカルヒット!キハダマグロは程よい旨味を備えながらも脂は控えめで、さっぱりとした味わい。ごま和えにすることで香ばしさとコクが加わり、淡白な身質を引き立てつつ、味に奥行きが生まれる。実に美味しい。お通しのハモの湯引きにしても、その技から店主が和食の経験を積んでいるのではないかと感じさせられる。せっかくだから鉄板焼きメニューを味わいたくて、「ロングウインナー玉子巻き巻き」とバイスサワーを注文。まず目を奪われるのは、そのインパクトある見た目。パリッと香ばしく焼かれたウインナーがふんわりと玉子に包まれ、サイドには遊び心たっぷりのタコさんウインナーも!w ひと口噛めば、ジュワッと広がるウインナーの旨味と玉子のまろやかな甘さが重なり合い、思わず笑みがこぼれる旨さ。やきそばはメニュー豊富で、豚肉入りやきそば・きのこ入りやきそば・オムやきそばなど王道系メニューに、ナポリタンやきそば・江戸川にんにく醤油やきそば・激辛やきそばなど。麺量やトッピングが選べるのも楽しい。デラックスやきそば+特盛り(3倍)は豚肉・イカ・きのこ入りで、目玉焼きトッピング。太めでモチモチした麺に、具材ごとの食感が加わり、ソースと魚粉との相性も抜群ッ! さらに目玉焼きを絡めればまろやかさが増し、満腹感も得られる、超贅沢な味わい! 特盛りでもペロリと完食。前回はランチで訪れ、富士宮やきそばのクオリティの高さに脱帽!今回はさらに進化しており、居酒屋(Bar)利用として是非ともオススメしたい。特に海鮮や刺身系は必食の価値アリ! そして、西葛西で焼きそばを食べるならココッ! ご馳走様でした(*´∀`)ノシ