江津湖畔で味わう、女将の心尽くし。
藻乃花の特徴
半露天のお風呂でリフレッシュできる贅沢なひとときが楽しめます。
上江津湖に面した静かな立地で、喧騒を忘れノンビリできます。
女将さんの気さくな人柄が心地よいおもてなしを提供しています。
正直感動しました。決して安くはありませんが、価格以上の価値を感じずにはいられません。部屋の雰囲気、内風呂、テラスの景観など、どれも素晴らしいですが、特に感銘を受けたのは部屋で食べられる朝食。どの一品も美味しいし、余ったご飯はチェックアウト時におにぎりにしてくれました。これがまたうめーんだわ!クルマでのアクセスはちと行きづらいけど、今回の熊本旅行で1番の良い思い出になりました。
部屋もサービスも最高でした🐱こちらの我が儘にも丁寧に対応してくださって、熊本泊まるなら是非また泊まりたい旅館です!
女将さんが非常に丁寧で安心しました。部屋も最高でした。今回は食事なしの素泊まりだったので、きっとお料理もきっと美味しいと想像してしまいます♪
景観は、まずよろしくは、無いと思います。立地がとても微妙です。接客は、悪くないです。客室は、景観を気にしないのでしたら有りなのかと、、、ディナーに関してですが……味は、良いのですが出す順番や、提供のスピードは、かなり遅いかなと、過去見てきたフレンチと比べると提供順番がグチャグチャなのと、スピードは、かなりマイナス評価でさ。
日中は予定もあり、チェックインは夜8時頃にしました。駐車場は一瞬戸惑いましたが、隣のレストランと同じ場所に停めて良いようです。自分が泊まった部屋はお風呂と部屋が別のタイプでした。(他は一緒の所もあるようです。)施設は全体的にとても綺麗にされています。部屋の中は6畳二間(居間と寝室)という感じでした。浴室はシンプルな感じでしたが、浴槽に入れる物を用意してくれていました。(ヨモギの液体、後は漢方の袋)恐らく温泉ではありません。女将さんがてきぱきと説明などをしてくれて、朝食等も希望の時間を伺ってくれます。料理はとても美味しかったですよ。隣の河川は水がとても綺麗でした。GW中でしたが、ホタルを結構見ることが出来ました。良いところだと思いました。
何と言ってもお部屋にある半露天のお風呂が最高でした女将さんもテキパキしており感じが良かったです近くに自然もありノンビリ出来ます次回は料理もいただきたいと思います。
離れの部屋を予約。部屋は狭めだけど、テラス席から池の鯉やほのぼのとした景色が見れて👍朝食は土鍋ご飯と、熊本の麦味噌を使ったお味噌汁。この味噌汁が甘みが深くてとても美味しかった。女将さんもとても社交的でサービスも抜群。
料理が盛りだくさんで大変美味しいのと静かな部屋が都会の喧騒を忘れさせてくれるたたずまいが気に入った。
女将さんが親しみやすい。朝の部屋食がめちゃ美味しい。お焦げご飯やサワラの味噌焼き、だし巻き卵もとっても美味しい、ずけや、馬肉入り納豆などどれも美味しく、つい食べ過ぎてしまう。お風呂はあまり広くないけど、薬湯のいい香りで温度まで好みにしてくれる。次回は夕食も食べてみたい。
名前 |
藻乃花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-340-0727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

家族旅行で利用した。1Fの離れの部屋だった。雨が降っていたものの、本館からは屋根続きだったので濡れることはなかった。庭に水路があり鯉が数匹泳いでいた。風呂は2種類でよもぎ湯は煮出しているとのこと。風情のある風呂場で操作は少し見慣れないが容易に沸かすことができる。夕食はとても量が多く驚かされた。事前に伝えておけば量の調節もできるようだ。