熊本の歴史を静かに探る。
熊本県立図書館の特徴
熊本の自然的財産として、静かな館内で落ち着いて読書できます。
熊本の郷土史資料が豊富で、特に歴史的資料が充実しています。
特別展示会は入館料が無料で、訪れる価値があります。
ご先祖の調査で伺いました。図書館の職員さんの方たちに先祖調査の為の資料の開示請求をお願いしたところ大変、親切丁寧にご対応して頂きました。熊本県立図書館の職員さんの対応や図書館の雰囲気が良くて感謝、感激しております。ありがとうございました。
落ち着きます。漫画や雑誌などがもっとあれば尚○
熊本市民が主な利用者の県立の図書館が必要なのでしょうか。
初めて本を借りたんですが、カウンターの前に検索器などもあり、司書の方も丁寧に対応していただきました。閲覧室の前に机もあり、資格の勉強などもできます。荷物を預けられるロッカーもあります(100円硬貨が必要ですが、荷物を出す時に戻ってきます)。全体的にゆったりとした雰囲気なので気兼ねなく読書できます。
調べたい事があって利用しました❗ネット検索も便利ですが、さらに詳しく調べるには図書館ですね❗静かな館内で調べる事ができました😀コロナ対策もバッチリでした❗🅿️♿🚻
綺麗な建物で本状態良く。本を除菌する機会あるから、感染対策は、ばっちり。
静かでまさに図書館❗️と言うかここは熊本県の自然的財産、うなぎ屋さんの煙がたまらん〜^ ^
駐車場が体育館側にしかなく、利用者が多いと遠くなる。足が不自由で雨の日などは大変なので、敷地内にも数台停められると嬉しい。蔵書は多く、読みたい本など今のところすべて借りることができる。学習スペースも多く、学生でいつも一杯。
H30.12/9特別展示会で蒙古襲来絵詞を見に行きましたが入館料が無料なのは凄い!職員も丁寧に案内してくれるし友人が松葉杖で行きましたがとても親切にして頂き大変助かりました^_^
名前 |
熊本県立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-384-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

建物が古いのと、初見だと駐車場がわかりにくいのはあるものの、流石県立の図書館だけあって、資料も職員さんも充実してます。