四条通りで寝るだけ特化!
THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸の特徴
錦市場に近く、食事で困ることがない便利な立地です。
四条烏丸の好立地で、リーズナブルな料金設定が魅力です。
清潔な個室と共有風呂があり、快適に過ごせる空間が整っています。
全然よいほてるです!ただ他のホテルと違うのは客室にトイレ、お風呂、テレビがない部分です!(もちろん廊下や受付近くにはあります!)全然部屋になくて平気!たかだったらかなりリーズナブルで快適に過ごせると思います!フロアには色んな観光スポットの書いてある地図やスタッフさんおすすめのスポットなどが見れてとっても役立ちます!
立地 - 四条烏丸至近で京都駅からのアクセスも良好部屋 - 広めのカプセルホテルというイメージ。コンセントは4口(うち1つはUSB-A)、エアコンもあり。必要な設備は一通り揃っているので不自由しない。布団敷きがセルフサービスなのでこの点のみ注意。トイレ、ゴミ箱は廊下、シャワールームは1階。銭湯チケット付きプランがあるので、そちらを利用するのがおすすめ。アメニティ - タオル追加が有料である点に注意。その他は他の相鉄フレッサインと同等のサービスとして利用可。スタッフ - 非常に親切な対応をしてくださったので、少なくともスタッフの対応で不快に思うことはないと考えて良いかと。ロビー - 木目調の自然な雰囲気が心地の良い空間を演出しており、落ち着く空間だなと感じた。建物自体のデザインも個人的には良いと思う。全体的には高級なカプセルホテルといった印象で、リーズナブルなビジネスホテルではなく、高級なカプセルホテルと考えて利用するのが良いかなと思います。銭湯チケット付きプランを利用すれば、通常料金よりも多少お得に銭湯を利用することも可能なのでおすすめです。近隣には2〜3件ほど銭湯があります(いずれも徒歩15分程度離れている点に注意。バスや地下鉄を使えばそんなに遠くはありません)。立地も京都のど真ん中と良いのですが、四条通から少し入った場所にあるので、地図を見ながら行く方が迷わないと思います。Location - close from Subway Shijo / Hankyu Karasuma stations (train) or Shijo-Takakura bus stop (City, Kyoto, Keihan buses), easy access from Kyoto station.Room - compactly, 4 power outlets, A/C. bedding is set by ourself. Futon is big, size is likely with single bed. baggage space is in the room, we can put under the flooring (and bed space), or on the flooring of side extra space. There is enough space for staying with sleeping.Toilet, Shower room, dust box are not in a room, they are put on corridor and lobby.Amenity - Extra towels is paid service. 1 towel (small and big towels) is in a room.Staff - friendly and very kindly. Fabulous reception.Lobby - Good accommodation. Natural atmosphere with woody flooring and stool.
凄い立地が良い。アメニティは少ないが、館内用服が借りれる。シャワールームは個室になってて使いやすかった。ランドリーもあったが、高かったです。朝食含むプランを選べばドトールでお金を払わずモーニングが食べれます。モーニングについてるドリンクが嫌だったら追加料金で頼めます。200円もしなかったです。
何回か利用させていただきました。立地は最高に便利だし、館内も非常に清潔感があります。室内は確かに狭いですが寝るだけと割り切り、京都での宿泊費を考えれば、申し分ありません。ただ、3年前の紅葉真っ盛りの時期に利用した時は、確か3000円台でしたので、以前よりはお手頃感は薄くなりました。でも私は好きなので、またリピートする予定です。
ポケットというから仕方がないですが、これでこの値段ならば、大阪や滋賀のホテルに泊まった方がいいかもね。シンプルイズベスト?シンプルイズワースト?
最小限の設備で部屋には寝るスペースしかないがリーズナブルな料金と四条通りと錦の間で便利。シャワーがちょっと使いにくいのと、髭剃りが有料なので注意。
立地、金額、設備で考えると、一人旅で寝るだけならここで十分。私が宿泊した時は、宿泊者が少ないようで静かでしたが壁が薄いので廊下の音はよく聞こえます。また、連泊されてる方が多いイメージ。英語を話せるスタッフがいないのか、外国人観光客へのチェックインの説明に時間がかかっていました。
2022.12/8、1人でサクッと泊るにはとても便利な宿です。ホテルのようなカードキーはあるし、エアコンも各部屋にあります。施設も築浅なのか部屋も洗面所もシャワー室も清潔で気持ちが良いです。広さも1人分には十分で天井高く圧迫感は全く感じません。次回からもここを利用したいと思います。湯船に浸かりたい人はシャワーのみなので注意。近くにスタバ、少し歩けばセブンがあります。
夜遅くの京都入りだったので寝るだけと思い、初めてコンパクトホテルに泊まりました。地下鉄からも阪急からも駅近だし街の真ん中で立地がめっちゃ良い。どこに行くのも便利なのでコスパ重視なら1人旅の方の連泊にオススメ!朝起きてすぐに近くのスタバのコーヒーを買いに行けるのも◎ホテル内、部屋も清潔感あり。上下別のパジャマあり。シャワールームは狭いけどシャワーヘッドも大きく使いやすかったです。チェックインも25時までチェックアウトも11時と今回の私の旅の予定にはぴったりのホテルでした。お世話になりました!
名前 |
THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-283-1110 |
住所 |
〒604-8122 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路下る瀬戸屋町474 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

錦市場が近くにあり、食事に困らない。カプセルホテルタイプよりは、荷物保管方法に柔軟性がある。エアコンが1℃刻みで設定可能なため、普段使いに近いコンディションで使用可能。枕が低めで柔らかいため寝やすい。宿のロケーションが若干分かりづらいため、柳馬場通で覚えると良い。