ふらっと寄り道、記憶の商店街。
子飼商店街振興組合の特徴
昔ながらのレトロな雰囲気が魅力的な商店街です。
安くて美味しい野菜やおにぎりが手に入る場所です。
ふらっと寄り道したくなる、わくわくする商店街です。
中島京子のエルニーニョを読んで、作中舞台になる商店街なので見に行った。風前の灯火のような昭和レトロ商店街だから、買いたいものはないが、その滅びゆく様は見物に値するかも。どういうわけか八百屋が多い。
生まれた頃に住んでいた町。バイクや車が停めにくいので疎遠になってましたが、今頃になって懐かしさのあまり用事を見つけてでかけています。双葉寿司さんがお気に入りです。
今日はまんぷく丁さんでステーキランチを堪能しました。口コミどうりの美味しさで大満足です😌💓レトロな商店街で野菜もお肉も安い‼️また行こうと思います😃
とても居心地のいい場所でした。平日のどしゃぶりの17時過ぎに、肉屋のコロッケが無性に食べたくなり、初めて訪れました。時間が時間でしたのでお店はまちまちでしたが、野菜やさんも天ぷら屋さんもあたたかく、ストローで雨雨ふれふれを演奏されてて、とても和やかな気持ちになれました。肝心のお肉屋さんのコロッケもおいしく、特にすき焼きコロッケが絶品です!また、クリーニング店とお茶屋さんの抹茶ソフトもさっぱりしていておいしかったです!また行きたいなあ〜
だーいぶ さびれたけどここと から王があれば OK
野菜がとにかく安くて他では 買えなくなりました。おばちゃんとこのお弁当いつも手作りで美味しいです。
レトロな雰囲気の中にも流行りのものが多く、寄り道したくなる商店街です。
この商店街は私にとってなくてはならない場所です。
唐揚げ弁当やコロッケ他も安かったです。また行こう。
名前 |
子飼商店街振興組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-343-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

35年ぶりに訪問、以前は買い物客で賑わっていたけど今は、人がまばらだいぶん、閉店してる時代には勝てない、又一つ、良い商店街が消え去ろうとしてる❗