北安門裏通りの隠れワインバー。
the 181 cellar kitasandoの特徴
北安門の裏通りにある隠れ家的なワインバーです。
イケメン店主がひとりで営むナチュール中心のお店です。
窓から眺めて思わず入りたくなる魅力的な雰囲気です。
非常に満足のいくお店でした!
よく行くお店です。価格もリーズナブルでおすすめです。
東京への1週間の旅行で訪れた最高のレストラン。オーナーは温かくフレンドリーで英語を話しました。美味しい食べ物を食べ、素晴らしいワインを飲み、素敵な人とおしゃべりしながら、二度そこに行きました。(原文)The best restaurant we visited on a 1 week trip to Tokyo.Owner was warm u0026 friendly u0026 spoke English.We ended to there twice, eating delicious food, drinking great wines u0026 chatting to lovely people.
北安門の裏通りに隠された居心地の良い小さなワインバー。彼らは世界中のエキゾチックなワインを厳選していますので、飽きることはありません。メニューは日本語ですが、正直なところあなたが注文したもので間違って行くことはできません。すべて美味しいです!シェフはグルテンアレルギーにも対応できるので、他の不耐性についても同じことができると確信しています。今年はトップ10のレストランが東京で見つかる!(原文)A cozy little wine bar hidden in the back streets of Kitasando. They have eclectic selection of exotic wines from around the world, so it is impossible to get bored. The menu is in Japanese, but honestly you can’t go wrong with anything you order - everything is delicious! The chef can accommodate gluten allergies, so I’m sure he could do the same for other intolerances. Top 10 restaurant finds in Tokyo this year for sure!
イケメン店主がひとりで営むナチュール中心のワインバー。ワインの品揃えは幅広く、好みを伝えれば丁寧に選んでくれます。そして、元イタリアンのシェフだけあって、季節の素材によるシンプルu0026ヘルシーなゴハンもみんな美味! カウンターでまったりもよし、地下のセラー併設個室で騒ぐもよし。あ、オリジナルのビールもおいしいよ。店名の由来は直接お確かめを!A handsome owner-sommelier-chef runs this cozy bar which serves various ‘nature’ wine all over the world with simple healthy Italianwise dishes. You can spend quite time at the bar counter or have fun with friends in the basement room. The original beer is also great. Find what 181 means by yourself!
2017秋、いつの間にかヒッソリとオープンしていたので行ってみました。イタリア人っぽい気さくな店長が迎えてくれて美味しいワインをいただきました。そういえば、「181」の意味を聞くのを忘れてしまった…。
窓から覗いたら入りたくなったお店でした。オーナーも気さくな方で楽しい時間を過ごせました。ワインや料理も美味しく、解説も丁寧でいい感じ。ほんと直感で入ってよかった。感動体験とはこの事です。
名前 |
the 181 cellar kitasando |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6447-5618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

今はコロナだから行ける可能性は低い。