蹴上駅すぐの絶品ブュッフェ!
オールデイダイニング 洛空(らくう)/ウェスティン都ホテル京都の特徴
ウェスティン都ホテル京都のランチバイキング、品数が豊富で満足感が高いです。
清潔感溢れる広い店内で、特に大きなテーブルが魅力的です。
景色を楽しみながら、ライブキッチンで提供される揚げたて料理が絶品です。
1.5時間あれば余裕かと思っていましたが品数が多く13時到着では時間が足りず次回はもう少し時間にゆとりを持って行きたいお店。お味はしっかり目でお酒とも合いそうでした!全体に美味しかったですがローストビーフは柔らかく2回おかわりをするほど美味しかったです。
ブュッフェですが、時間を気にせずゆっくりできたので良かったです。見晴らしの良い広々空間で楽しいランチ時間を過ごせました。特にローストビーフが柔らかくて美味しかったです。揚げたての天ぷらも最高でした。ライブキッチンの種類が豊富でしたが、少し待ち時間がもったいなく感じました。冷たい飲み物も1人ずつ聞いてくださるので、こちらも待ち時間が、、、野菜類のお料理が充実していたところも良かったです。さらにデザート類は全て美味しかったです。モンブランの中のアイスの味を変えていただき4つも食べました!
自分が知っている限りで1番美味しいビュッフェだと思う。料理の種類も豊富で中でライブ感もありワクワクします。デザートも季節事に色々なメニューもあり、中でもシャインマスカットあめ、ふわふわのかき氷、プリンアラモード等が絶品でした。お寿司も好きな物を3貫握っていただき、中トロが美味しかったです。お代わりに行ったら無かったので、最初に是非覗いてみて下さい。その日の仕入れ状況とか関係してたらごめんなさい。大人1名につき小学生が1名無料になり助かっています。
ランチで利用しました。広々とした空間と天井高で大きい窓で自然光と南禅寺の方角の緑で開放感たっぷり。スタッフさんも丁寧に説明していただき、時間たっぷり食事できました。ビュッフェなので好きなものを好きなだけ食べれて幸せです。ローストビーフは柔らかくソースとの相性バッチリ!パンの種類も豊富でクロワッサンはサクサクで甘くておいしいです。ご飯は京都の八代目儀兵衛さんのお米。こちらのお米は一粒一粒立っていて、おいしいお米とお漬物でご飯がすすみました。味噌汁は赤だしでした!別日に子供達も連れて行きました!日曜日とあって、こどもさんも多く親も広い会場で子供たちも自分の好きなものを取りに行く、キッチンの方に何が何個欲しいなど自分でコミュニケーションを取りにいくなど違う面でもいい経験の場になりました。
ウエスティン都ホテルのランチバイキングは、京都地下鉄東西線蹴上駅すぐの便利な場所に位置し、3階にあるため素晴らしい景色を楽しむことができます。和、洋、中と多彩な料理がビュッフェスタイルで提供され、和食は特に出汁の上質さが際立ちます。天ぷらやローストビーフなどはその場で熱を入れるため、出来立てを最適な温度で味わうことができました。また、キッズコーナーが設けられており、小さな子供でも楽しんで食事ができる配慮がされています。特に印象的だったのは、ごはんの横に置かれた漬物コーナーで、ウエスティン都ホテルのオリジナルの玉ねぎの漬物を発見したことです。独自の味わいがあり、他では味わえない贅沢な体験でした。ランチバイキングはリラックスした雰囲気で、家族や友人との食事に最適です。
清潔感溢れる広い店内に、ブュッフェの料理をたくさん乗せられる大きいテーブル、夜なので窓際でしたが景色は見えませんでしたがとても開放感があり混雑した感じには全くならずとても良かったです。何度も取りに行ってもお皿を直ぐに片付けて頂いたりホールのスタッフの方も多く、若いスタッフさんが多いですが親切で丁寧な素敵なレストランでした。次はランチで外の景色を眺めながら頂きたいなぁ。白いご飯が八代目儀兵衛のお米です。炊き方も良くとても美味しかったです。ライブキッチンでは、お寿司、コンソメスープ、ハンバーガー、天ぷら、ローストビーフなどがありました。最後のデザートまで是非召し上がって下さい。デザートコーナーの奥にソフトクリームがあります。ラングドシャのコーンに入ったソフトクリームは初めて食べました。濃厚なソフトクリームにリッチなコーン。とてもプレミアムなソフトクリームです!とても1回では回りきれず、また来たいな〜!と思えるブュッフェですよ。子供も取りに行くのが楽しくて何度も足を運んでいました。
ランチブッフェ利用しました台湾フェアしてましたライブキッチンの種類がとても多い揚げたて天ぷらやローストビーフうどん 素麺 魯肉飯 穴子丼など提供も早く 平日でしたが、混雑したり待つなどもなく 90分でもゆっくり過ごせたスイーツは、ジェラードやアイスの種類が多いケーキやシュークリームなどの種類は5〜6種類。
料理は味が濃いものが多かったです。デザートはアメリカで食べたデザートのように甘すぎるものも多かったです。ただ揚げたての天ぷら、ローストビーフと穴子寿司が絶品です。花見のシーズンに外の風景が素晴らしかったです!
久し振りに大満足なレストランでした。一品一品が丁寧に作られていて、どれも美味しく、ライブキッチンも種類豊富で、おまけに眺めも良い。イチオシはやはりローストビーフで、肉厚ジューシーで何度かおかわりさせていただきました。
| 名前 |
オールデイダイニング 洛空(らくう)/ウェスティン都ホテル京都 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-771-7158 |
| HP |
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/restaurant/152992/index.html |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ウェスティン都ホテル京都の朝食会場。クラブラウンジでの朝食がほぼ開催されていないので全宿泊者がここでモーニング。窓から外が見える席がたくさんあり、席数には余裕がある。日本酒の仕込み水があったり、京都のコーヒー屋さんの豆を使用するなど一工夫あるドリンク類。ビュフェも、定番のメニューの他、その場で握る小さなおにぎりの具にはちりめん山椒や牛しぐれ煮があるなど楽しい。