激熱!
ホープ軒 環七丸山店の特徴
昭和の名店として知られる、背脂とんこつラーメンが特徴です。
古川橋から受け継がれた、伝統の背脂チャッチャ系が楽しめます。
24時間営業で、深夜にラーメンを楽しむことができる便利さがあります。
背脂チャッチャ系の老舗「ホープ軒 環七丸山店」に久々に訪問。濃厚な豚骨醤油スープにたっぷり背脂が浮いていて、パンチのある味わい。もやしやメンマもボリューム感があり、チャーシューは柔らかく食べ応え十分でした。ガツンと食べたい時にはぴったりです。スープはやや塩分強めなので、人によっては重く感じるかもしれませんが、それもまたこのお店らしい個性。深夜まで営業しているので、飲んだ帰りやガッツリ食べたい時につい立ち寄りたくなる一杯です。昔ながらの雰囲気も含めて、環七沿いの名物ラーメン店だと思います。背脂系が好きな方にはおすすめ。
朝8時過ぎですんなり入れた。麺は太めのワシワシ。豚骨醤油に背脂が程よく入り、茹でもやしとメンマ、チャーシュー3枚が入り、薬味ネギはボウルで提供され、好みの量をトングで載せる。卓上はコショウの他には味変のタレと酢がボトルで、あと、中身は未確認だがステンレス製の容器2個があった。ニンニクと唐辛子だと思ったので、使わなかったが…。タレは使わなくても私にはチョイ濃いめであった。例えが適当かわからないが、セブンのチルドの豚ラーメンの麺を細めのストレートにして、スープを若干、薄めにした感じ。ホープ軒のほうが美味いが(笑)
美味しいんだけど、しょっぱい!麺が太いから食べられたけど…少し薄めにしてもらえば良かった。大盛りは、更にしょっぱい!!醤油の味が強すぎて、食べられたものじゃない。味の濃さの調節さえしてもらえれば、美味しいラーメンだと思う。
最近のラーメンはヌルいのが多いから、これくらいの激熱ラーメンの方が好きチャッチャ系でコールもありみたいです。普通で頼むと程よい背脂だから、多めの方がよいかも?味や麺は弁慶よりマイルドかもですが食べやすいネギはお皿に出て来て入れるスタイルランチ時はP入れして安心して食べた方が良い。
有名なので気になって来ました。スタンダードのラーメンを注文しました。ネギは自由に入れられます。900円と土地柄なのか割高かな?背脂の多い濃いスープです。平日の夜中でも多数のお客さんが居ました。ソウルフード的な感じらしいです。
昭和を代表する背油とんこつラーメン。刻みネギは入れ放題のサービスあり。24時間営業なのでいつでも背油補給可。
【伝統の背脂チャッチャ系】古川橋にあった背脂チャッチャ系の本流がホープ軒。先般の大きな台風で店の壁が半分近く破壊されて、野方へ移転。開店から50年だそうで止む無し。しかしながら、50年愛され続けることの凄さったら。そんな背脂界きってのレジェンドが、移転先にと選択したのは何の因果か、はたまた作為か(笑)、野方ホープと同じ環七の内側。丁寧に作る大ベテランのオヤジさんの巧みな客あしらいにも見ほれつつ、聞き惚れつつ、しばししてしゅういちろおの元に着丼したのは見た目程にコッテリ感は無いあれ。スルスルと、そろりぃ、そろりぃといける昔ながらのあれ。ホームラン軒に始まり、土佐っこ、下頭橋、平太周とこよなく愛してきたソレ。中野にあった背脂ジョニーの亡き後、間髪入れずに当店が中野に開いた空席を間隙を縫うかのやうにソツなく埋めた。昔ながらの豚バラのロールチャーシューがいと旨し。ガテン系率100%の店内がそこはかとなく心地良い。入れ放題のネギが俄然気分を高めてくれる、とても嬉しい。幾度と無く食べても好きになれないあの麺も健在だ。蒙古タンメン中本の麺と似ているような気がしているが気のせいなのだろうか?何らあの頃の古川橋と変わらない(店内掲示のプラスティッキーなあの品書きまでも同じ)、あの佇まいが我が家から徒歩圏内にあのまんまで出来たのは僥倖なのかはたまた。笑。
麺、チャーシュー、文句なくうまい。ちょっと茶色がかった中太麺、柔らかすぎず歯ごたえを残すチャーシュー、しっかり豚骨の旨味のスープ。完成されている。大盛り(+150円)で頼むと金魚鉢みたいな器で出てきた。終電後でもガッツリ食べたいときにおすすめのごちそう。
ワンタン麺を頂きました。例えるなら二郎をラーメンにした感じという表現がしっくり来そうです。出てきた順番は逆だし、そもそも二郎もラーメンだし私は何を言ってるのでしょうか。とってもおいしかったです!
| 名前 |
ホープ軒 環七丸山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6672-3485 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内はカウンター8席のみ。背脂と強い塩味が効いているため、麺とスープだけではやや重く、野菜と一緒に食べてちょうど良い感じ。しかしながら、普通のラーメンだと野菜はもやしと追加自由のネギのみで足りず、もやしラーメンを注文することを薦める。朝イチでラーメン食べたい時に助かる。