英国製SLを見に行こう!
保存車両 東武鉄道6号蒸気機関車の特徴
東武鉄道開業時の蒸気機関車が廃車時の姿で保存されています。
スカイツリーラインのガード下に、英国製のSLが展示されています。
昭和40年まで活躍した6号蒸気機関車が綺麗な状態で保存されています。
向島消防署バス停の近くガード下に英国製SLが置かれています。柵で囲われているので触れることはできません。綺麗に補修されています。隣には昔からのお地蔵さんがいらっしゃいます。
スカイツリーラインのガード下、国道6号線(水戸街道)に面した場所があり、以前から気になっていました。東武博物館の見学を兼ねて来ました。
水戸街道が東武伊勢崎線高架をくぐる曳舟寄りの高架下に英国から輸入されて昭和40年頃まで活躍した6号蒸気機関車が展示されている。
小さな公園の横にSLが綺麗な状態で保存されています。
博物館に入りきらなかった蒸気機関車を、やむを得ず高架下に設置した感じが否めない。辛うじて屋根下での静態保存であるが、もう少し保存措置を考えて欲しい。
| 名前 |
保存車両 東武鉄道6号蒸気機関車 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東武鉄道開業時の蒸気機関車を廃車時の姿で保存しているそうです。