国道沿いのいきなり団子、絶品!
いきなりやわたなべ 坪井本店の特徴
いきなり団子は熊本の名物で、ここならではの味わいです。
滑らかな団子の皮がしょっぱく、絶妙な甘さになります。
秘密のケンミンSHOWで称賛された、もちもち生地が特徴です。
久しぶりいきなり団子をいただきました。美味しかったです。しかし、昔に比べてあんこの量が減った感じがしました。
国道3号線の浄光寺の交差点から、北西部の横道に入った道沿いにあります。熊本城城彩苑にもお店はありますね。呼び鈴で店員さんをお呼びします。プレーンの粒あん200円と、抹茶のこしあん300円ともに税込を購入。温かいです。どちらもかなり外皮が厚く、お芋さんは多め、あんこは少なめで、甘さ控えめです。せっかくグルメで取り上げられたらしいですが、うーん。わたしがあんこたくさんが好みなだけだと思いますが、もっと安いお店は他にもたくさんあります。
唐揚げめちゃくちゃ美味しかったです。また唐揚げ買いに行きます!いきなり団子は空港の近くのお店のほうが私は好きですね。バナナマンの番組見ました。やはりあれはテレビ用なんでしょうね。
親戚が近くにいるのでたま~に利用しています。他にも名店は沢山あるようですが、なかなか有名なお店みたいです。もちもちして あったかくて お芋もホクホク。甘すぎず、あんこ嫌いな家族も、こちらは美味しく食べられます。スタンダードな二種類は10個以上の注文で150円になります。沢山買って、冷凍で2~3ケ月 okだそうです。また食べたいな~~
いろいろないきなり団子がありました。また、鶏唐揚げもありニンニク風味の唐揚げ買ったら美味しかったです。
娘が買ってきてくれてすごく美味しかったです!!!いきなり団子を娘は2個400円で買ってきたんですが、値上げされましたか?ホームページでは1個150円でしたが…
団子が滑らかでほんのり塩気があり、中のつぶあんも丁度良い甘さで数個はペロリと行けてしまうような旨さ。そして作る人の暖かみを感じられるような懐かしい味だった。熊本には沢山のいきなり団子屋さんがあるがこれはこのお店にしか出せない味だと感じた。
いきなり団子は、やっぱり熊本やね!大きさも味もひと味ちゃいまふ(^^)v
アンコとさつまいものコラボ、あんまり甘くなくていいです。初めて行く時は場所がちょっと分かりにくいです。
| 名前 |
いきなりやわたなべ 坪井本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-346-0247 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~12:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
値札と値段が違ってて勘定が想定より高くてびっくりしました。味は普通に美味しいです。