久留米裏通りの馬肉料理。
つる屋の特徴
昭和の匂い漂うレトロな居酒屋で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
馬肉の専門店で、特製馬肉ステーキや馬刺しが絶品です。
久留米で唯一の馬料理専門店、馬肉の様々な部位を味わえます。
馬焼肉がどうしても食べたくて🐴🔥【特製馬肉ステーキ】ウマ〜い☝️🐴表面だけしっかり焼かれた馬肉は、旨味がぎっしり🤩ジャポネソースとの相性もgood👍【馬肉ハンバーグ】こちらも馬をしっかりと堪能できる1品☝️☺️これもジャポネソースとの相性goodです🤩【馬刺し】もちろんとても美味しく色々な部位ごとに楽しめます🐴【センポコバター】牛のセンポコと全然違います🤩内臓系好きな方にはおすすめ☝️😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーどこのお店にも特長があり常に楽しく美味しく頂いてます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
初めて来店お店はレトロな裏通りにあり、雰囲気も良かったです。お向かいにはこれまたレトロな駄菓子屋さんがありますよ(夜は開いてません)さくら肉(馬)が主流のようで、馬刺はもちろん、馬レバー刺もおいしかった。今回のメインは馬すきしゃぶ。少し甘めのお出汁にお肉が新鮮なためまず半分はしゃぶしゃぶして卵にくぐらせいただくと激ウマ!笑残り半分はすき焼きのように食べるんですが、あっさりして胃もたれもまったく心配せずに食べれます☺️今回は一階だったのでオーナーが色々教えてくれながらいただきました✨2階もすごく広いようです。さくら肉も色々なお店に伺いましたが、このお店がダントツだなと思ってます本当に美味しかったです。
とてもハンバーグが美味しい。レタスとハンバーグのソースを絡めるとめちゃ美味しい。ふれあい食堂をしている。子供は0円大人は300円昨日はハンバーグ破格すぎ☆リピート確定。
初めての馬料理専門店。馬刺しの盛り合わせで部位の味を堪能して、炒め物や鍋を頂きました。どの料理も美味しくて、近くなら毎日入り浸りそうなお店。価格もリーズナブルでびっくり。馬だけに旨かった。笑。
馬肉の様々な部位を最適な調理で食べさせて頂けます!馬タンやレバ刺しに赤身の刺身、焼き物、ステーキ…ホントに旨い!個人的にはセンポコバター焼きがツボです!
2021年、コロナで緊急事態宣言が出ていた時期にテイクアウトで訪問しました。知り合いから美味しい馬肉なら此処と教えてもらっての訪問。☆2なのは衛生面が気になったから。テイクアウト用に馬刺しを数種類注文しましたが、バイトなのでしょうか、電話で店長らしき人に指示を仰いでました。電話や色々な物を触った後に手を洗うことなく、素手で馬肉を切り分けてパックに詰めていました🥺そのまま生で食べる物なのに。知り合い曰くランチメニューの馬肉ハンバーグが美味しいとのことですが、好印象ではないので再訪はしないかな。馬刺し🐴自体は普通に美味しかったですよ。
久留米で馬肉料理といえばココってくらいオススメかつ、よく伺うお店です。いつも馬肉のすき焼きコースを食べたくて、予約が4人以上?との縛りがあるので、毎回人数を募ってから予約しております。今回あまり写真を撮ってませんが、基本的に馬刺しから馬肉のすき焼きまで、様々な料理を堪能できますが、初めて馬肉すき焼きを食べたときにとても感動し、つる屋ファンになりました。こちらに伺う際は、予約を忘れず、まずは馬肉すき焼きのコースをオススメします。
久留米1の馬肉屋馬肉のすき焼き最高。
福岡、久留米にて馬刺し!! 通りから入った場所にあるので、マップで確認必要です。メニューも色々と有りますが、馬さん関係で大満足でした。
| 名前 |
つる屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-39-6768 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,17:30~23:00 [土] 17:30~23:00 [日] 17:30~22:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和の匂いがするところで食べる馬刺しは最高です。もちろん新鮮でとても美味しいです。ほぼ馬料理のみです。