イオン隣の岩盤浴、1日ゆったり。
日帰り温泉 嘉島湯元 水春の特徴
熊本イオンモールに併設された、充実した温浴施設です。
岩盤浴と温泉がセットになったプランで、1日中楽しめます。
深夜1時まで営業、風呂の種類も豊富で多様な楽しみ方ができます。
日帰り温泉 嘉島湯元 水春は、イオンモールの近くに位置するスーパー銭湯です。岩盤浴も備えており、リラックス効果を期待できます。お風呂は広めのスペースがあり、複数の湯船があるため、利用する際の満足度は高いと言えます。さまざまな温度や効能を楽しむことができるので、温泉愛好家にもおすすめです。岩盤浴は広いスペースがあり、その中に女性専用のエリアも設けられています。岩盤浴を利用する際には、雑誌の持ち込みができるという点も嬉しいですね。リラックスしながらの読書タイムを楽しむことができます。また、岩盤浴を利用するお客様には専用の休憩スペースも用意されており、マンガの読み物やゲームなども楽しむことができます。ただし、マンガの冊数はそれほど多くはないとのことですので、数にこだわる方には少し物足りなさを感じるかもしれません。
熊本の岩盤浴といったらココ‼️というくらい好きです(笑)一つの理由として、とっても綺麗で充実しているから。二つ目の理由は、夜中(たしか2時)まで開いているからです!仕事が終わるのが遅かったりするので、とても助かります!岩盤浴はコミック持ち込み禁止で、お客様が多い割にとっても静かなので落ち着けます。また寝たら頭までスッキリするので、岩盤浴は個人的に大好きです‼️一時間程入って、外に休憩に行くと めちゃくちゃ開放感というか気持ちいいです‼️また、程よい大きさで流れてくる音楽にとても癒されます!比較的昼より夕方〜夜にかけての方がお客様が多い気がします(日によって違うのかもしれません)向かい側にはかなり広いイオンもありますので、夕飯の買い物等にも最適な場所です‼️夜中まで開いており時間を気にせずゆっくりくつろぎたい方にとてもオススメします😊
岩盤浴と温泉と食事のセットプランがあるのでそちらが一日中ゆっくりとお得に過ごせてオススメです!漫画も読み放題だしパラダイス☆大浴場のサウナも定刻になると自動ロウリュだし、イベントの時は熱波師が来たりと気合いはいってます。笑笑水春亭のからあげめちゃくちゃ美味しいからおすすめです♡ごはんのおかわり自由なのもありがたい♪アンケートに答えると温泉のチケットが当たることもあるので、食事に行かれた際にはテーブルのアンケート書かれるといいですよ〜
イオンの側にある温泉です。買い物してお風呂入ってご飯食べて帰ったら寝るだけ!も可能ですね。大衆的な温泉よりワンランク上のエレガントでノーブルな温泉です。シャンプーやコンディショナー、ボディーソープも爽やかなハーブの匂いが心地よい高級感のある物で良いですね。温泉も露天風呂も清潔感があり、更衣室も広々としていて床もジメジメしたりしておらずカラッと乾燥しており衛生的で良いです。お風呂のお湯はややぬるめなので長く入れます。こんな快適な温泉が700円前後ととてもリーズナブル。関東ではありえない価格設定です。休憩室も色々あり快適。そんな感じなので土日は大人気で人が多いですが、僕は人がたくさんいて賑やかな方が好きなので嫌では無いです。オススメの温泉です。
大好きな温泉です。定期的に入浴しに行っています。岩盤浴は利用しませんので、そこの評価はできませんが、高血圧の予防に炭酸温泉に良く浸かっています。炭酸風呂以外でも外には露天風呂、元湯、寝湯、壺湯などがあり楽しめますし、室内にはサウナ、白いお湯のお風呂、電気風呂、薬用風呂、ジェットバスなどたくさんあり、思わず欲しく長湯をしてしまいます。出たあとは食堂で美味しいものを食べたりソフトクリームをも食べることができ、とても楽しい時間を過ごせます。お気に入りの場所です。
その気になれば1日過ごせるタイプの銭湯で630円は安いです。帰る際にまとめて精算するタイプ。しかも帰り際に店員に伝えればその日の再入場も無料で可能です。ご飯はイオンモール熊本で食べることもできるわけですね。銭湯内はこんな感じ。サウナ(TVあり、15人掛くらい、95度行かないくらい、オートロウリュ)水風呂(13度前後、かなり冷たい)浴槽11種(添付画像参考)露天風呂にもTVあり風呂上がりに牛乳を飲もうとしたら、定番3種だけでなく、抹茶オレ・バナナオレ・いちごオレなど豊富に取り揃えておりました。機会があればまた行ってみたいです。※客層はお察し。
壺湯でノンビリした後は、アカスリコースでお肌もつるつるすべすべです。スーパー銭湯の中では、かなり上手な気がします。全体的に満足感の有る施設ですね!お風呂の種類も沢山有ります。
全身全霊リラックスできる場所。まず、広々とした清潔な着替え室、洗い場に安心できる。浴場だけでも8種類のお風呂、ジャグジー、サウナで十分癒される。様々な温度の湯船が提供されているので、ゆっくり、まったりと巡回して血行を促進している。特に冬場にはもってこいの計らい。最高!です^_^
熊本のスーパー銭湯の中では一番広くゆったりできる。2階の岩盤浴は珍しく男性も利用できるのでオススメ。当方身障者ですが、身障者用駐車場に健常者か高齢マークの車がいつも停めてあり、身障者が利用できない。改善してほしい。
名前 |
日帰り温泉 嘉島湯元 水春 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-237-4126 |
住所 |
|
HP |
https://suisyun.jp/kumamoto/?utm_source=gbp&utm_medium=gbp&utm_campaign=from230512 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

水春 熊本店熊本 桜町交通センターから、かなりバスが出ている、熊本のハブのような熊本イオンモールに併設されている大型入浴施設。この水春というグループは、岩盤浴がきちんと設計されており、私の中では高評価漫画も新しいものを中心に数が揃えられていました。 また岩盤浴スペースはかなり大型であり、比較的多人数での利用も可能です。浴室はコンパクトに設計されていますが、泉質も11グラムを超える濃厚な良泉な上に源泉温度が40度以上という素晴らしいもので、熊本の温泉の素晴らしさの一翼に触れた気がします。お土産も充実おすすめの施設です。