驚きの安さ、肉と惣菜の天国!
ロピア 府中フレスポ店の特徴
ロピア府中フレスポ店では肉の種類が豊富で、驚きの安さが魅力です。
惣菜の味付けが美味しく、見た目でも楽しませてくれる商品が揃っています。
ろピア府中フレスポ店に初めて来た。ここは大型店舗のお店だが、いろいろロピアを回ってみてわかったのだが、各店舗でお惣菜とかは少し違う気がする。またお弁当とかも種類がここは豊富に思えた。
東八道路の西端とぶつかる新府中街道沿いにある。いわゆる東芝府中の西隣。フレスポ府中のテナントの一つなので、駐車場はニトリやユニクロ、靴の流通センターなどと共通。建物の3階と屋上が駐車場で、結構混み合うが満車になった経験はない。集客力は圧倒的なので、建物の1階にあるこちらに吸い込まれていく人が多い。入ってすぐが青果、その奥が精肉、右に曲がって色々な売り場に分かれていく構造。時計に例えれば、8時の位置が入口で、時計回りに買い物して12時が鮮魚、4時がレジ5時の位置が出口。逆回転はさせない。青果は傘下入りしたアキダイオリジナルが面白い。顔写真入りのキノコなど、さすが街の物価調査ではいつもテレビに出てくる名物社長の商品である。祖業はお肉屋さんと言うことで、肉が圧倒的に安い、パックが大きくなるたびに単価が安くなるのが特徴。例えば鶏肉2枚ならグラム99円、4枚なら89円、6枚なら79円といった具合。つい6枚買うから、この店を使うようになって、明らかに肉の消費量が増えた。惣菜も然りで、大きくなるほどに単価が下がり、お得感が増す。ここに来るようになって某外資倉庫店の会員をやめたほど。レジは数が多いが時折すごく並ぶ。縦の売り場を突き抜けて、惣菜や魚売り場まで15組以上並ぶことも珍しくない。支払いは基本的に現金のみ。独自の前払い方式はあるようだが、ポイ活になるようなものではないと思われる。帰りのエレベーターはどうしても混む。他テナントからのクレームもあるようで、ロピア以外のお客さん優先とのことである。
ロピア府中フレスポ店に初訪しました。同フロアにユニクロ、セリア等があって一度に食料品に加えてショッピングができるので便利です。なお、小平店と同様に駐車場、駐輪場があります。
いうまでも無いことですが、ロピアさんといえば、肉。それも雌の和牛です。激安だと思います。しかし府中はそれだけでなく、ロピアが仕入れた惣菜。普段なら私は絶対に選ばない唐揚げなのですが、なんと、リン酸塩が入っていません(たとえばポリリン酸ナトリウムとか)。これはレアです。食べましたが、美味しかったです。
大晦日にちょっと買い物に〜と、軽い気持ちで立ち寄った名前も知らなかったスーパー「どうしてくれるんですか」って、言いたくなる様なてんこ盛りのカゴになってしまった(笑)見れば買いたくなる安さ見たことない地方の調味料あれもこれもと手に取りカゴにポンポン惣菜コーナーにしては見事としか言いようのない数々量だけではなく味付けも美味しいのだびっくり😲牛肉ケースは、空っぽになってました帰ろうとエレベーターに並んでいるとみかん箱が、1000円だよと聞こえまた戻る(笑)お客様の心を踊らせるすばらしいスーパーでした👏
みんな大好きロピア❤️とは言うものの、僕が買うのは魚肉ソーセージとキャンディチーズだったりします。どか盛りの弁当とか、寿司とかが大人気。あと、元々が肉屋として発足してるスーパーなので肉を大量に買い込むのもまた一興。(我が家はオリジナルウインナーを買い込んだ!)店内にはバナナも有りますが、若干細め。あ、あと、コーヒーが良いですよ。粉のコーヒーがオリジナルで良さげなものが売ってます。なんだっけな…。長野あたりのコーヒーだった気がします。
知人のオススメで伺ってみたところ、こんなにワクワクするスーパーマーケットには中々出会えない。買い物というより見ているだけで気分上がってしまう素晴らしいお店だった。ロピアの経営理念は日本一付加価値の高い会社。なるほどお店にそれがしっかり体現されてる。ビッグサイズの肉や総菜が所狭しと並んでいて、だから単価に落とせばとてもお安い。とくにこちらの原点はお肉屋さんということもあり、お肉の種類、ボリューム、お値段が素晴らしい。デカ盛り総菜は、ホームパーティーにもバッチリ、家族でシェアして食べるにもボリュームとして十分。お得なプライベートブランド商品は種類も豊富だし、ナショナルブランド商品もお安いし、各コーナーごとで宝探しをしてるような、ずっといたくなるお店。
破壊力満点のスーパーだが、行くと大抵一万円以上使ってしまう。大家族向けのパッケージが多いからか?二人家族では食べきれない。商品の回転はとても早そうだから、品質はとても良いと思う。
コストコの寿司より見た目で美味そうだったから、今度来たら買いたい。デカ盛り弁当もいい。4Lウイスキーが爆安だが、ニッカならまだしも知らないのを4L買うのは勇気入るな。肉も魚も野菜も安いが土日はどこも混むにしても、屋上駐車場までエスカレーターが通ってなくエレベーターか階段なので、箱買いしたらエレベーター渋滞に巻き込まれるので、極力平日に来ることをすすめる度合いはコストコ以上。鶏一羽とかなかなかないから、今度買って料理したい。スタミナ源たれが物産館で500円以上してるのが、280円位で売っているから1.2本など少なく買うならココデ!箱買いなら楽○だね(笑)
名前 |
ロピア 府中フレスポ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-334-0298 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店舗\u003d複合施設の中の一階。駐車場も入りやすく台数も停められるのでいつも利用中。屋根付駐車スペースも広いので雨天時も買い物しやすい。品揃え\u003dロピアですから文句なく満足。肉類→安くて大変ありがたい。品揃えも抜群。野菜類→弱冠、古いものが多い印象。以前購入した葉物は中が傷んでいたのもあり、そこから少し警戒して買うことが多い。時々臭いが出ているのもあるので、購入時は吟味した方がよい。魚類→満足。切り身や冷凍を買うことが多いが物も良いし値段も丁度良い。あえて希望を言えば寿司バイキングをやってほしい。惣菜→大満足。毎回腹パン。冷蔵冷凍→値段はある程度上下するがよく見てから買えば問題なし。冷凍品は定番のコスパ良がいつもあり。感謝。他→充実していることが多い。こちらも値段を確認して買えば大変お得になる。乾麺コーナーは毎回欠かさずチェックしてます。ロピア印も良品が多く値段も安価なので重宝。まとめ\u003dトータル満足。野菜類だけ少し注意しているが買い物時はまず最初に寄る店舗。いつも良品をありがとうございます。