美味しさ満載!
行徳デリキッチンの特徴
行徳駅近くの小道沿いにある、センスあるアジアンキッチンです。
お弁当やスイーツ、台湾カステラが楽しめるお店として人気です。
豆花(トウファー)やハンバーグ弁当に魅了され、リピーターが増加中です。
発酵料理のお惣菜や日替わり弁当、米麹発酵パンやスイーツを販売されてます。パンを時々購入しますが、中身がギッシリ入っていて美味しいです。なかでもあんこ系のパンが好きです。Instagramで毎日お知らせがあるのも嬉しいです。キャッシュレス決済できるのも助かります。
市川の方の出張販売がなくなってしまった後どうしても忘れられなくて橋越えて買いにいきました。お弁当...美味しい...本当に美味しい〜!!✨✨お弁当はとても美味しく、良いものをいただいている満足感✨✨パンは初めていただきましたが、何とも言えないふわっとした程よい弾力のある食感で幸福度が増します✨こんなに美味しいものをいただいてしまったら、他ではなかなか満足しないかも💦近くにあったらいつも行ってしまうでしょう...。美味しかった〜素敵なお店でまた行きたいです🌷
行徳駅から歩いて数分にある、小道沿いの店。改装して少し広くなりました。毎日Instagramで、その日のメニューと写真が更新されます。とにかくおやつが美味しそうでたまりません。個人的にはキャロットケーキがどっしりしていて、ちょっぴりスパイシーで、イギリスに想いを馳せながら食べるのが好きです。
お弁当もパンもおいしくて大好きです。日替わりなのも毎日ワクワクします。お弁当にメニューは1カ月まとめてわかるのですが、パンやおやつが当日にならないとわからないのが不便といえば不便かなと思いますが、当日のお楽しみってことかもしれませんね。値段がもう少しお安くなると嬉しいです。
とてもセンスのいいアジアンキッチンで、お弁当やスイーツやパンを販売している。一つのお弁当にこんなにも色んな食材を使っている所は初めて見た。栄養面も味も最高!800円のお弁当なので子どものいない時1人でこっそりと食べてます。もちろんスイーツと一緒に。味も見た目も大満足のお店です。
パンも台湾カステラも、麹のお弁当もどれも美味しくて何度でも通いたくなります!
土曜日の台湾料理を提供してくれる日に行きました。美味しさは物によります。個人的にはビーフンと豆花美味しかったけど、大根餅はまあまあという感じ。豆花目当てだったので少し細かく書くと、首都圏で出してる豆花の中では、やや甘さ強め。量はかなりしっかりあります。トッピングのハトムギや小豆はかなり柔らかく炊かれています。豆花自体は舌触りよくツルンと食べやすく、地元のおばあちゃまも「さっぱりしたプリン。気に入ってる。」と喜んで召し上がられてました。仕込みとかなかなか大変なんだろうなとは思うのですが、結構いいお値段。都内価格です。接客がすごく素敵な人がいたのが印象的。スタッフさんによっては私語が激しすぎて「写真て人柄が出るよね!」とお話されてたので、めちゃくちゃ写真とりにく!と思ったけど(笑)席数は少なめですがイートインの人がさほど多くないので、外で待つことはあんまりなさそう。内装がちゃんと台湾風で可愛らしかった。近所にあったら絶対頻繁に行くけど、お財布には優しくないなと思ったので★4つです。
行徳デリキッチンさんのハンバーグ弁当やパンに台湾カステラが好きで時々テイクアウトしています。ハンバーグ弁当はご飯とサラダのハーフ&ハーフが野菜もよりとることができカラダにやさしいお弁当です。台湾カステラは味も何種類かありプレーンやチョコ味がありお土産やプレゼントにもおすすめです☆クリスマスクッキーの箱も中身も可愛いです。
兎に角、美味しい。スタッフの対応が、いい😄
| 名前 |
行徳デリキッチン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2189-4996 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも利用させて頂いています。4月24日PM、ナッツブラウニーを購入させて頂くために伺ったところナッツブラウニーにハエが止まっており、そのハエが色んなナッツブラウニーを転々としていたため気持ち悪くなり購入をやめました。おそらく長時間ハエが止まっている可能性も考えられたので食中毒も心配でした。かなり気温も上がってきたので、今後も安心して利用できるように衛生管理をしっかりとお願いしたいです。宜しくお願いします。