古川のチキン南蛮、満点の美味しさ!
食の茶屋 つくしの特徴
チキン南蛮定食はボリューム満点で絶品である。
民家を改築したお店はモダンで美しい雰囲気だ。
アジカラの唐揚げも美味しく、鶏もも肉を使用している。
2027.01.21昨年までは年に一度、夫婦の結婚月である7月に旅すること3回。今年でお互い、“50”・“45”と相応に節目の歳を迎えたことで、夫婦旅の頻度を少しずつ増やしていこうと模索。その旅のキックオフとしたのが、ここ鳴子。鳴子・川渡・東鳴子、合わせて6回目という、個人的に大好きな温泉に、鳴子初体験の妻を誘う。本格的に帰路につく前、どうせなら地元ランチの高評価店で済ませて帰りたい。鳴子方面から古川に入ると程なく、前回納得の“とんこつラーメン”を頂いたことで訪問を画策した“ホームラン”は、まさかの臨時休業。少し先の高評価店“レストランふじ”は定休…、暗雲が漂いかけた中、開店時間は15分後だけど、ここ“つくし”に目が留まる。案の定、開店前には6組並ぶ評判通りの人気を体感する。並ぶ組の人数を管理するわけでもないので、先に入る組は定数通りの席へ促され、あとから入る人たちがゆとりのある席へ促され、なんか割に合わない複雑な気持ちに…。最たるはお一人様席が埋まると、4名がけに1名促されたかと思うと、次に訪れた1名様は満席扱いで空席待ち…。そこは相席でいいんじゃないかな。のちの提供時、所々で「ご飯のおかわり自由」の声がけはあるようだが、この席には無い…、スタッフにより、組によりなのかオペレーションが異なるのも如何なるものか…。サービス面では、この辺にだいぶムラを感じる。提供はじっくり作っていることもあり、一番提供で15分くらいかかっており、提供まで時間を要することはおりこまなければならない。定刻で休憩を終えなければいけない方は要注意案件。ただ提供されるメニューの質量は申し分なく、これまでのアスタリスク要素は回収されていく。他の口コミで“甘め味付け”の指摘もあった数量限定“チキン南蛮”は全然許容内。甘酢仕上げだし、この程度の甘さは当たり前、気になる方は臆することなくオーダーしていいと思う。オペレーションに改善余地は大いにあるが、肝心の料理は文句無し、条件付きの“★5”。人気グルメ番組“オ◯ウマ”が、衝撃価格で頭打ちしてる感がある中、ボリュームという点は“オ◯ウマ予備軍”にかかっているかも。
古川インターから鳴子方面にすぐの所で、メイン通りから少し入った場所にあります。雰囲気のある定食屋さんです。生姜焼き定食(大盛無料)を注文。盛りも味も良くコスパも最高で美味しく頂きました。また、伺いたいと思います。ご馳走様でした。
以前からお昼時にお店の前を通ると、何時も満車で気になっておりました。この日は、たまたまお昼前に近くに居たので念願のつくしさんに来てみました。それでも、駐車場には3分の2位埋まっていてウェイティングシートに記入してブザーを貰って車で待機します。20分位で呼ばれて座敷の1番奥の席に案内され、私はグローブ(トンテキ)定食、相方はアジフライ定食を注文。15分位で着丼、結構ボリューム有ります!!これなら人気なのも解ります。お味の方は、グローブの方は結構な厚みの豚ロースに切れ目が入っていて、厚いから硬いのかなと思いましたが、それ程でもなく丁度良い歯応えで食べ応えが有ります。味付けはかなり濃い目の味付けで、ご飯が進むしょっぱさでした。アジフライの方は、結構大き目なアジフライが2枚に付け合わせにちょこっとナポリタンが付いて、別皿でタルタルソースが付いてきます。半身を貰って頂いたのですが、衣が良い感じにサクッと揚がって身も柔らかく中までしっかり火が通っていて美味しいです。タルタルソースがさっぱりしてあまりマヨネーズっぽく無いのがとても良いです。全体的に、お味噌汁やおかずの味は濃い目なので、ご飯沢山食べる人には最高かと思います。私の好み的には、もう少し薄味でも良いかなって感じなので星3つでした。
友人のオススメで気になり、ランチで行って来ました名物のチキン南蛮定食とアジカラ単品を実食チキン南蛮とアジカラの唐揚げは鶏もも肉使っていて美味しい、大きくてボリュームもあるので大満足!料理は出来立てで熱いので注意した方がいい古民家をリフォームしたお店で雰囲気がよいカウンター席2、テーブル椅子席4、小上がり席3の店内でした車は敷地内に8〜9台位駐車出来ます人気のお店で開店前から並んでる状態でした。
休業し再オープンしたお店です。チキン南蛮がおすすめで、甘いタレとタルタルが本当に合う!ご飯も進む!焼肉ポン酢炒めも美味しいし、グローブも美味しい!どれを食べても美味しいし、店員さんも素敵な方です。チキン南蛮は早くに行かないと売り切れちゃいます。
民家を改築した綺麗でモダンな雰囲気です。自分はアジフライ定食をオーダー内陸なのに、身が厚くてフワフワで、タルタルソースも美味。友達はチキン南蛮定食。これまた肉厚でジューシーで最高だったそうです。再訪決定!
美味い😋もう満点 雰囲気もいいし、チキン南蛮が美味すぎた😋トンテキも美味い😋そして米が美味い😋最高なご飯屋さんです 語彙力なくなるくらい美味いです。
YouTubeで見て、Googleのクチコミみて、開店時間20分前に到着。すぐ2台きて、開店4分前に並ぼうと車を出たら、開店して頂けました!お店の方、明るくて優しい雰囲気の方です。美味しそうなメニューがいっぱいあって、悩みましたが焼肉ポン酢定食とアジから定食と唐揚げ単品を注文。焼肉ポン酢がめちゃくちゃご飯のススム味で、半分でごはん1杯食べてしまいました^^;定食注文の方はお代わり出来るので、半分お代わりさせて頂きました。唐揚げはクチコミで濃いめと書いてあったのですが、薄味でした。(好みありますからね)でも、カリッとジュワッと美味しかったです!数量限定のチキン南蛮定食が1番人気で、12時には売り切れてました。アジからについてるタルタルソースがとっても美味しかったそうですので、チキン南蛮が人気なのもわかりますね!次はチキン南蛮とホルモン定食食べてみたいです!☆マイナス1つは時間がかかります。時間に余裕ない方は余裕ある時に行った方がいいですよ^^注文受けてから、じっくり揚げたり、作るので、静に待ちましょう。美味しい物食べる時は仕方ないですね。あと、駐車場が3台は線が引いてるのですが、あとは常識の範囲で停めるようです。店内は意外と広いのですが、その割に駐車場が・・・半数は仕事仲間が乗り合わせで来るので、ギリ置けるのかなー?次も開店前に並ぼうっと!
かつ丼はかなり食べ歩いていますが、これは美味しいと思える一品に出会いました。11時45分に行くと既に駐車場が満杯。人気のようです。フロア一人と厨房一人というシンプルな構成でしたので覚悟してましたが、料理が出てきたのは12時35分。待たされ感はありましたが、それ以上に料理がおいしく大満足です。しっかりと肉厚のカツに、それをささえるしっかりとした味付けの卵・玉ねぎ。シンプルなだけに美味しさが際立つ一品でした。
| 名前 |
食の茶屋 つくし |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0229-25-5093 |
| HP |
https://twitter.com/tsukushi030403?s=11&t=gTTcr-16hMF3z1NdG8fMhw |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店前に一番乗りでした!限定のチキン南蛮定食たべれました!チキンがかなりのボリューム(個人)でやっと完食でした。一口目から感動の旨さ!タルタルも足りなくならないし、サクッと中身が柔らかく、近くなら間違いなく通うお店でした!また行けたら妻と行きます!