寒い日でも、美味しい黒蜜きなこ抹茶アイス。
くさは餅本舗 本店の特徴
夏にぴったりの宇治金時は、ミルクかけるとさらに美味しさ倍増です。
北海道大納言を使用した一口サイズの最中が、お土産にもぴったりです。
藤崎宮参拝後の一休みに最適な、和の雰囲気が漂ういろり席です。
男ひとりでは入りにくいなぁ雰囲気は良いし店内の調度のみならず店周りの手入れも行き届いていて落ち着く甘味食べたいが同行する妻の目がありランチ利用のみ(シクシク)写真の通り可愛らしい器に盛り付けられどれもが美味しい。調度や外周の行き届いた手入れと同質で、店の一貫性がある料理人、配膳、主人の全てが同じ方向を見て精進されていると推察する。いつかは妻の目から逃避して甘味を食したい!
今年もやっとこの時期がきました✨マンゴーヨーグルトかき氷、最高です😆
お久しぶりのくさは餅本舗さん。藤崎宮参拝後に今回はお雑煮目的で伺う。入店し、早速オーダー。お雑煮1500円。(+300円でおこわつきにできるみたい)お雑煮はお餅は2つ。具沢山でぐつぐつしてて、もちろん美味しくて。お餅ならいくつでも食べられるね。何ならぜんざいも食べたかったけど、お腹いっぱいにて今回は諦める。おこわを買って帰ろうと思ったら、売り切れてた。しば漬けおこわが気になった。1人での訪問だけど、居心地のいいお店。
行きたいっ!って思ってたお店にやっと行けました!駐車場はお店の裏に2台分。お店の雰囲気は落ち着いてて穏やかな気持ちになれる佇まいです。ご夫婦でされてるお店なのでしょうか?お二人共、来店されるお客様全てにとても丁寧な接客をされてました。「ぜんざい」が大好きなんです!草餅ぜんざいを注文、帰るまで待ちきれずくさは餅もひとつ店内で頂きました♪草餅は香ばしく焼いてありいい香り♡ぜんざいのあんこがめちゃくちゃ美味しい!ものすごく濃いです!次は何を食べようかな♪
客層は地元の年配の方がゆっくり楽しんでおられるます。昔ながらの甘味処。かき氷と、冷やしぜんざいを注文、冷たい抹茶は普通。氷も普通に美味しい。こちらのムードでいただくのが美味しく感じる、といったところかな?鶏牛蒡のおこわは売り切れでした。美味しいです。接客は良いです。ただ年配の方が多いせいか、店内暑く、かき氷をいただいても汗が引きませんでしたそれと、赤ちゃん連れの方がいらっしゃいましたが、この空間でガンガン泣かれるのは正直とても辛い。
ぜんざいや甘酒・かき氷等を店内で食べることが出来ます。又、おこわ膳税込1
現在コロナで建物内での食事ができなくてテイクアウトですが、外の席なら食べられました!店員さんも優しくてよかったです!また来ます!
暑くなるとカキ氷を食べたくなり、、くさは餅さんへ(・∀・)宇治金時にミルクかけ、、最高です。
ひと口サイズの最中は、北海道大納言を使用だそうです。甘すぎず美味しくいただきました。最中は冷凍保存もできるそうで、4時間くらい冷凍して食べましたが、あんは凍ってはいないので、夏は冷凍最中もありだなと思いました。1ヶ月程冷凍可能だそうです。とても感じのいい女将さんが対応してくれて、きっと人柄の良さも人気なんだろうなと思いました。駐車場は2台あるんですが、狭いので注意です。
名前 |
くさは餅本舗 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-359-0788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今回初めて行きました。お店の雰囲気も良く冷やしぜんざいは、お煎餅と漬け物付きでとっても美味しかったです☺️ただ、先に来た2人組が座敷に案内されたのに、相席になり、後から来た5人組の若い女性の方々が座敷がいいと言いさも当たり前かのようにすみませんの一言も無かったので腹立ちました‼️