池袋で味わうコスパ抜群スープパスタ!
びすとろ UOKIN 池袋の特徴
活気に満ちた店内で、料理のクオリティが高いです。
ランチの賄い丼は1400円で満足度が高いです。
カルパッチョの盛り合わせは種類が豊富で美味しいです。
13時前くらいに着き、お客さんも2~3組か位で直ぐに座れました。初めてでボンゴレを注文。コーヒー☕️飲み放題、〆用のご飯🍚食べ放題、粉チーズがカウンターに用意されていて、大盛りが無料なのもそれらは良かったと思います。少し待ってボンゴレ➕パンが到着。普通に美味しい感じで、冷めてくるとしょっぱい気がしました…麺ももう少し硬めに茹でて欲しいかも…くっついて固まってました…ナポリタンとかのが当たりなのかな?と思ったり思わなかったり…笑。
大変良き!念願のランチパスタ、レギュラーサイズでいただきました。リピート必至。ランチのラストオーダー14時です。ワインも三千円台からあり。次回はデザートもいただきたいです!
新橋は行った事がありましたが、池袋にもあったので伺いました。西口にはイタリアンとビストロがあるようです。…間違えてイタリアンに行ってしまいました苦笑料理は美味しいです。魚金といえばコスパですが、良かったかどうかは評価しづらいです。常に満席なので、店員さんが疲れているように感じます。ご馳走様でした。
平日ランチで利用しました。パスタは、しっかりボリューム感があります。量も選べてご飯も追加出来ます。のんびり会話を楽しみながらが多かったです🍝ゆっくりランチに良さそうですね👍
味よし、コスパよしのスープパスタ。食材が間違いない魚金さんのランチ。背徳のスープパスタは安定のおいしさ。季節により内容も変わるので、いついっても飽きずに食べられそう!コーヒー、〆ごはんセルフで無料です。
久々に魚金グループのお店を利用しました。過去に行ったお店と業態は違えど、お魚の質は良かったが、接客がひどかった。お店は混んでいないにも関わらず、声のトーンだけ高めではあるが明らかにだるそうな対応。他のお客さんが入ってからも同様な対応。最後まで対応変わらず。接客の悪さで、再訪は無いと決めました。
職場の飲み会で伺いました。どの料理も美味しく、お酒も色々あって楽しかったです。賑やかなお店でしたが、スタッフの方はお料理の説明を丁寧にしてくれて良かったです。
家族で利用しました。イタリアンがリーズナブルに楽しめます。生ハムもしっとりで美味しかったです。
活気があって料理が美味しくて、店員さんもきびきびと感じが良いってなかなか無いですよね。良いお店だと思います☺️
| 名前 |
びすとろ UOKIN 池袋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5927-9038 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目3−6 アウルコート 地下1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通。特別安いわけでも絶品なわけでもない。正直特徴の無いパスタだった。夜のディナーが本職という感じなのでこんなものかな?職場から近いと言う私の利点が無ければリピはしなかったと思う。