大塚駅近、坦々麺の美味しさ!
らーめん 子うさぎの特徴
辛さや痺れのレベルを選べる、好みに応じた坦々麺が楽しめるお店です。
JR大塚駅北口から徒歩2分、アクセス良好な人気の担々麺専門店です。
濃厚スープと腰のある細麺が魅力、食べ応えのある一杯が堪能できます。
大塚駅から徒歩1分ロータリーにあるカウンターのみの小さなお店食券制お昼時間に訪問しましたが待ち時間5分ほどで入店出来ました今回特製醤油ラーメン大盛と味玉ごはん小を注文あっさりスープにストレート細麺トッピングはメンマ、味玉、水菜、炙りチャーシュー。
汁なし担々麺1100円麺大盛り150円ご飯小100円所謂日式の汁なし担々麺。水菜黒酢系の最近のタイプよりは好みの花椒が効いたタイプ。胡麻感は少ないタレで食べる系の味に、2種のネギに炸醤の食感が美味しい。個人的にはタレにもう少し後味やコクが強い方が好み。
汁なし担々麺と炙りチーズご飯(小)をおいしくいただきました。汁なし担々麺は麻と辣の調節ができます。今回はどちらも標準の1で。食べているとじんわりと汗をかいてくる痺ウマなタレにコシのある中太麺がよく合います。麺を食べたら残ったタレに炙りチーズご飯を投入。辛さをチーズがいい感じにまるめてくれます。ごちそうさまでした。店主さんが左腕を骨折したそうで8/5から営業再開もまだ固定していて大変そう。お大事にしてください。カウンターのみ6、7席ぐらいのコンパクトなお店。券売機ですが、声をかければPayPayも使えます。
辛い麺が食べたくて暑いので駅近で美味しいお店と考えて久しぶりに来店させて頂きました。店主さんは声小さめの接客でラーメン屋慣れしてない女性はいいのかな?丁寧で穏やかな接客です😊汁なし坦々麺にしましたが美味しかったです!辛さ1痺れ1にしたけど次は辛さ3でもいいかもってくらい旨辛です!今日は昼ビールしなかったけど絶対ビールと合いますね🍺満席時は食券買って並ぶのですが食券買う人がドア開けっ放しで買う方が多いので夏は暑く冬は寒いかもです〜😅(笑)もうまた食べたいのでまた近々に伺います!
辛さと痺れのレベルを選択できるのですが、辛いのが好きな私はいつも2辛2痺れ!めっちゃおいしいです!!好みでしょうけど、近くの有名なミシュラン1星の店よりも私は好きです。席が少ないので並んでることが多いのですが、夜の方がスムーズに入れるかも。
いつも比較的2-3人程度の待ちで入れてますが、人気店で必ず並びます。辛さと山椒の量が、0-2の間で指定できますので、痺れ系が好きな人にはぴったりだと思います。麻辣麺もわりとあっさり気味で、細麺の上に乗った肉味噌もパクチーも控えめな味。初めて味玉を追加してみましたが、たぶん醤油ラーメンにめちゃくちゃ合いそう。次回は醤油ラーメンにしようと思いました。
大塚駅北口からすぐにある子うさぎさん。土曜日11:40頃に来訪で4名の待ちのお客さんがいました。先に食券を購入し、並ぶシステムでした。7
坦々麺を食べたくなったらこのお店です!本格的な痺れと麺の旨味を楽しめます♪店内はカウンターのみでコンパクト。それゆえに並んでいる時がよくあります。店内にはいればテンポよく提供してくれるので、少し時間のゆとりがある時に行くことをお勧めします^_^
大塚駅から徒歩2分ほど。カウンターで6席ほどしかない小さいお店です。野菜をベースにした坦々麺を提供しているようです。冷やし系は人気で昼過ぎにはなくなってしまうようなので注意してください。2辛の坦々麺を注文。胡椒の辛さでしょうか。程よいからさで食欲を刺激し美味しくいただけました。
| 名前 |
らーめん 子うさぎ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1438-3992 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目14−2 鈴矢ビル 102 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【スポット名】らーめん 子うさぎ★4.0【来訪日時】2025年09月【決済方法】券売機 or 店員に申し出してPaypay払い が可能です。現金:○クレジットカード:✕QRコード決済(paypayのみ):○交通系IC:✕【頼んだメニュー】・汁なし担々麺 1,100円 辛さレベル2 痺れレベル2汁なし担々麺を注文しました。辛さレベル、痺れレベルをレベル0~レベル2までの3段階で選ぶことができます。私は辛いものが好きなのでレベル2で注文しましたが、結構辛いな、と感じたので初めての場合は標準のレベル1のほうがいいかもしれません。【体験】豊田市にあるやよい軒です。平日昼間に来訪しましたが、お客さんがいっぱい入っていました。店内にはカウンター席はありませんが、1人用席が多数あります。回転も早そうです。ご飯をお替りする機械があり、セルフでお替り自由です。近くには出汁と漬物もあるので、出汁茶漬けにすることもできます。お茶、水のお替りもセルフでお替り自由です。テーブル席:なしカウンター席:カウンター席のみ 6席駐車場:なし。