多古町の魅力、光あふれる展示。
たこらぼ(多古町魅力発信交流館)の特徴
多古光湿原の花々が美しく展示され、心癒される場所です。
旧保育所を利用した素敵な交流館で、訪れる価値があります。
ボランティア参加もでき、地域の魅力を深く知る機会が得られます。
コワーキングスペースを利用させて頂きました。個室はないですが、Wi-Fiも安定して問題なくつかえました。元保育所を活用しているので学校の教室みたいな雰囲気です。使用料は、2023年7月現在は無料でした。
2021年のぐるぐるかとり デジタルスタンプラリー実施中に訪問多古町の魅力発信や観光、子育て及び移住に関する情報、多世代交流の場、コワーキングスペースなどを提供する施設だそうです。
ボランティアとして参加しました。
多古光湿原の花々の写真が飾り付けられて美しい。
旧保育所。『城山』の台地を削ってつくられたらしい。周囲に空堀や土塁は見あたらず。施設内には多古町全域の縄文弥生時代の遺物が展示されている。石棒も。この保育所がある土地自身の室町~江戸時代歴史「多古城」「切通」情報があれば、魅力が増すと思う。桜の木が多数あり。きっと春は綺麗。
| 名前 |
たこらぼ(多古町魅力発信交流館) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-74-3130 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
吉祥花文字作家の個展を観に来ました。市民クラブの活動の場になっている様子です。