絶景の城跡で歴史を感じる。
久留米城 艮櫓跡の特徴
艮櫓の近くからの素晴らしい景色が楽しめます。
本丸を囲む7棟の多門櫓が圧巻です。
久留米城の歴史を感じる静かな城跡です。
本丸は中央に本丸御殿、それを取り囲むように巽櫓、艮櫓、乾櫓、坤櫓、西下櫓、太鼓櫓、月見櫓の7棟の櫓が上げられ、ほぼすべてが多門櫓で連結されていていました。
城跡の北東の位置。
本丸の北東隅の櫓。石垣のみが残る。ここから西側の本丸北面は土居造りとなる。
| 名前 |
久留米城 艮櫓跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここから見る景色は素晴らしい。鉄製の椅子があるので、川の流れと共に、ゆっくりと時の過ぎゆくのを楽しめます。