リニューアルで変わらぬ美味しさ。
キッチンぶるどっくの特徴
リニューアルしたお店でも変わらぬ美味しさが楽しめます。
昔ながらの洋食屋としての魅力が溢れています。
とんねるずのきたなシュランにも登場した実力店です。
先日、雨の日に伺わせていただきました。あいにくの天気でしたが、そのおかげか店内には他のお客さんがおらず、なんと贅沢にも貸切状態に!お酒もお料理もどれも本当に美味しくて感動しました。中でも「本日のおすすめ」のお魚の南蛮と、ナスの生ハム巻きは絶品!素材の良さと丁寧な調理が伝わってきて、思わずお酒が進んでしまいました。洋食屋さんですが、お酒も、おつまみメニューも充実しています。他のお客さんがいなかったこともあり、店員さんとゆっくりお話しすることができて、昔は長屋だったことや森下の町についてなど、貴重なお話をたくさん伺うことができました。お料理だけでなく、そんな会話も含めて心温まる時間になりました。これから森下に立ち寄ることが増えそうなので、またぜひ美味しいご飯とともに、ゆったりとした時間を過ごしに伺いたいです!
がっつり洋食が食べたい人へ!人気すぎてラストオーダー前にcloseになることも…今夏はチキンソテーをオーダー。セットになっていないのでご飯の小盛りとお味噌汁をプラスしました。切れ目?が入っているので、1枚肉ですが女性でも食べやすいという嬉しい心遣い♡コクのあるソースとたっぷりバター、レモンの酸味が相まって白米が進む進む、、、!外観はグレーでBARのようですが店内はホッとできるあたたかな空間です。最近リニューアルしたみたい?ご馳走様でした♡
ちょいと期待外れかな😅店構えがオシャレなので、期待値上げて入店したら………下町っくでレトロな店内に驚き😳12:15で狙ってたランチの牛タンかつが売り切れ😮💨売れ切れるなら限定何品か書いて欲しいなぁ😑気を取り直して人気No.1の煮込みハンバーグとライスを注文。見た目美味しそうで良かったけど……、味噌汁少なっ!!汁椀半分しか入ってないし😤これ……次作るの勿体ないから、残りもんで済まそうとしただけでしょ👹それともこの量がデフォなら、器をもっと小さいのにすべきだよ!こういうの嫌いです🤯さて、ハンバーグですががうぅ~ん普通ってか、ソースビシャビシャで肉の味もへったくれもない😫煮込みだから柔らかいのはわかるけど、食べ応えがなさすぎて……お店の人の感じは良いけど、この味でこの値段はコスパいまいちかな😮💨他のも食べてみたいけど、わざわざ来たいとは思えないかな😔そんな感じでした😣【訪問日:2024年10月】
東京の下町を散策中に小腹が減ったのでふらりと訪問した洋食屋。外観は小綺麗で新しい印象も受けますが、大将と地元の常連客らしき方との打ち解けた雰囲気は老舗のそれ。頂いたアツアツのカツハヤシはやや味付けが濃い目のルーとカツがマッチしてGood。
ランチで牛タンカツを頂きました。このお店の人気メニューと記述されいる一品、人気なワケは一口食べればわかります。丁寧な下ごしらえ、ランチには十分すぎるほどのボリューム。正直、私は、牛タンカツの横に載った、みずみずしくきれいにもられたサラダを見たときから、良い店だと確信してました。次回は、先客のマダムが食べていたナポリタンを是非頂きたいと思います。見た目もにおいも、めちゃ美味そうでした。
洋食屋さん。地元密着な雰囲気があり、常連さんが多い印象。店はあまり広くなく10人程度入ると一杯になってしまう。タンカツを注文。おそらくは柔らかく煮込んだ(蒸した?)牛タンに衣をつけてカツにしているような、ちょっと珍しい料理で、柔らかく、デミグラスソースとの相性もよくとてもおいしかった。今度は別メニューに挑戦したい。
心身ともに疲れたとき、無性に食べたいブルオムシチュー。とろとろ卵のオムライスはあまり得意じゃなかったけれど、ここのは大好き。にんじんのグラッセもほっとするお味。
とんねるずのきたなとらんで有名なお店が、改装されて普通のきれいな洋食屋に!笑ボリュームたっぷりの洋食メニューが充実しております。普通に美味しいですが、若干味は濃いめかも。また値段がそこそこするのでコスパは?です。
とんねるず 「きたなシュラン&きたなトラン」で紹介された洋食店今では、リニューアルされ綺麗に生まれ変わっています。洋食屋らしい定食が美味い。
名前 |
キッチンぶるどっく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3633-1861 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

キタナシュランに出ていたブルドッグさん建て替えでキレイナシュランになりました。カウンターとテーブル席で15人ぐらい行けるな本日 牛タンカツ日替わり 煮込みハンバーグをいただきました。牛タンホワホワ 箸で切れますよ。ハンバーグは安定の味。