満席の久留米焼鳥、味わい尽くせ!
焼とり 九十九 文化街店(つくも)の特徴
昔からある渋い雰囲気が漂う焼き鳥屋で、居心地が良好です。
久留米焼き鳥がリーズナブルに提供され、テイクアウトも人気です。
豚串や海老を楽しめる、焼鳥ネタが豊富なお店です。
昔からある焼き鳥屋。店内はカウンターと座敷のみで広くはないしお世辞でもキレイとは言えないがひと昔を感じさせるノスタルジックな雰囲気の店である。従業員さんも愛想いいし焼き鳥がとても美味しかった。支払いは現金のみです。
個人的にめちゃくちゃ好きな感じのお店。決してキレイな感じではないが、味があり寛げる。お客もひっきりなしに来るが、中々入れないほどの人気。雲仙ハム、激辛ウインナー、レバーなどどれも美味しくリピート確定のお店。もっと家に近かったら相当通ってしまいそう。
テイクアウトの電話注文をして来店祝日ということもあり店内は満席!初めてだったので、お会計の場所とかわからずオドオドしていると、スタッフの男性の方が声をかけてくれました。常連さんが多いのかな?という印象。焼き鳥はどれも美味しかったです。また利用したいと思いました。
知り合いに紹介されて初めて訪れました。どの焼き鳥も美味しかったですが、特にダルムがよかったです。お店の雰囲気もとてもよく、また訪れたいと思います。
レトロな感じの焼鳥屋さんですが、久留米焼き鳥がリーズナブルな価格帯で提供されております。お店がそこまで広くないので混みだすと圧迫感がすごいですが、これぞ王道だなって焼鳥がちゃんと出てくるお店です。おしゃれなお店が増えてきてる昨今ですが、こういうのでいいんだよ!と安心させてくれる焼鳥屋さんですね。また寄らせていただきます。
久留米では人気店らしく満席で常連さんも多く気さくな店員さんと明るい初対面のお客様との話が弾み時間を忘れて楽しく過ごすことが出来ました。ネタは新鮮で種類も多く特に手羽先の揚物が美味しかったですよ❗️予約がお勧めです。
久しぶりにきました、、まあ美味しかった。
豚串が好きなので、どこに行っても食べてます。ここの豚串は、なかなかの味。一本150円。
美味しい。流石は久留米の焼き鳥屋さん。特にタレ物は、タレ自体が本当に独特に良い甘さで絶品。但し豚足だけは、よりこんがり香ばしく焼き上げて貰えたら嬉しい。笑******************店構えから雰囲気があり、一目見て気に入る方も多いのでは。出張で来られた方なども、疲れを癒してくれそう。店内は、長年の焼き場の煙に燻され黒ずみ、脂の薫りも漂う。しかし、その旧さがまた味がある。店員はベテランの男性ばかりで愛想が良い。客との掛け合いも見ていて微笑ましい。店は狭いのだが、何故か袖すり合うも…と、焼き鳥の旨さで、隣の客らが気にならない。美味いものは、人を笑顔にするからかな。
名前 |
焼とり 九十九 文化街店(つくも) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-34-7623 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内はカウンターと座敷のみで味のある雰囲気で渋いお店でした!焼き鳥はとても美味しく、ダルムが特におすすめです!店員さんたちは忙しくても元気で愛想がいあので、ずっと満席で人気の理由が分かります。久留米に寄った時はまた伺わせてもらいます!