江戸前寿司で極上な時。
寿しの次郎長の特徴
上質な時間と空間の中で、本物の江戸前寿司を楽しめます。
ランチ限定10食のにぎり御前は、この店の特別な一品です。
大将の真剣な表情とこだわりの食材が、至福のひとときを提供します。
ランチで利用雰囲気は○お寿司は普通に美味しかったです1つサビ抜きを注文しましたが、普通にわさび入りで再度注文期待していただけに全体的に普通でした。
雰囲気は非常に良いと思います。ゆっくりとくつろいで食事が楽しめるので。
予約してランチを利用。満席だったので、予約なしの方は運悪く、お断りされてました。接客の女性の方の対応がとても良かったです。ランチは『にぎり御膳』1900円を注文しました。サラダから始まり、コーヒーとデザートまでついています。料理も大変美味しく、にぎりは4貫でしたが醤油なしで食べられました。久留米の老舗のお寿司が1900円で食べられるので、おすすめです。1900円は数量限定らしいです。がっつり食べたい人には物足りないかもしれませんが、女性には喜ばれると思います。
とても美味しかったです。全てのお寿司一貫一貫に魂がこもってました。特上を食べましたが、おススメの食べさせ方をしてくださってて幸せな時間でした。また絶対行きたい。
上質な時間u0026空間とバリエーションに富んだ味が楽しめる(江戸前寿司かな?)お気に入りの店です。まず店構えや店内がモダン和のお洒落な感じで入るのがいつもワクワクします。そしてランチコスパが良いです。久留米にこんなすてきなお店があるとは(*^^*)
ランチ限定10食のにぎり御前頂きました。コスパも良くコーヒーまで付いてゆっくり過ごせました。握りも醤油不要で手が込んでます。
夜に8500円のコースを食べました。最初の数品で、お腹は実はいっぱいに。でも、出てくる品のクオリティが高いので、いつの間にか全て食べてしまいました。ホタルイカの柔らかさにびっくり。刺身の食感や味の素晴しさに、一緒に行った主人は、「今まで食べたことがない、違うなぁ。やっぱり。」と刺身に感動していました。筍を饅頭にして、餡掛けにしたものも、優しい上品な味で食が進みました。寿司はどれも味がついていました。どのネタも味が変わって出てくるので飽きることなく食べ進められます。ネタを炙ったものは香りが広がり、別のものは柚子が薫ったりとネタごとに味や匂いが変わって、驚きと共に食べ進められました。満足なディナーでした。今度は記念日等で利用したいと思います。
初めての来店。上品で和のぬくもりのあるお店でした。ランチは小鉢から始まり江戸前寿司。そしてデザート、コーヒーと楽しみました。
55歳にして先先代の時から50年は通ってます。
名前 |
寿しの次郎長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5263-3749 |
住所 |
|
HP |
https://savorjapan.com/0006064151/?utm_source=gm_en&utm_medium=shoplink&utm_campaign=0006064151/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで利用させていただきました。すべてに高級感があり、落ち着く場所です。とても美味しく、ランチの値段もリーズナブルでした。お店の方も素敵です。駐車場は店の前に3台程?停めれます。