中井貴一も訪れた、久留米の名所!
久留米シティプラザの特徴
久留米六ツ門にある新しい複合商業施設、清潔感あふれる舞台空間です。
藤井フミヤがこけら落としした、音響・照明設備が素晴らしい劇場です。
広々としたロビーと大きな階段が印象的で、静かな落ち着いた時間を提供します。
素晴らしい施設ですお見えになられた俳優歌手芸能関係の方こぞって立派なシティホールと中井貴一さん緑子さん大竹しのぶさんなど等これからも沢山の公演楽しみにしております。
座席のスペースも広く、何よりトイレの数が多いので他の劇場と比べて並ぶ時間が短いのが助かります。中が入り組んでいて、方向音痴のわたしには少し高難度でしたが案内板があります。周囲に商店街があり、飲食にも便利だなと思いました。
公民館的な役割も兼ねているので、市民が気軽に休める場所になってる。警備員さんが頻回で見回りされてるので安心して利用できる。飲食不可です、汚す人がいるので。カメラで飲食してるとこを見つけられると警備員が飛んできます。ソーラーパネルで電力供給してるようで全館エアコンのコストも低いらしく、気兼ね無く冷房を享受できます。音楽、絵画、久留米の文化の中心です。
とても素晴らしいホールでした。ホールの中もとても良かったのですが、待合スペースに対面の椅子とテーブルがたくさん置いてあり、感心いたしました。
研修、展示と色々とやっている模様ですが休憩の方も結構多かったです。
比較的新しい催事場で道路をまたいだ作りなど挑戦的な設計だと思います。メインホールの久留米座はスポットライトなども設置されており、コンサートや劇などにまさに最適だと感じました。トイレが非常に快適で清潔でした。
演奏会で訪れたのですがホール、楽屋は綺麗でした。関係者側の入り口がわからなかったとき、警備員さんが声をかけてくれて助かりました。ありがとうございます。またここで演奏したいですけど、もうお呼ばれすることはないんだろうな…って思います。
様々なイベントが行われ演歌歌手や芸能人が訪れて施されている日は特に混雑している同施設前のコンビニ🏪そんな日はバス停もタクシー乗り場などの交通機関も観客の帰還に回転が早い。さぁ本日はどんなイベントが開催されているのでしょうか🎵『乞うご期待🌠』Coming soon❗『良い席は御早めに✨』d(⌒ー⌒)!本場。
舞台を見に行きました。西鉄久留米駅からも徒歩圏内。大ホールはキレイだし音響もいい。舞台やクラシックコンサートとかはいいと思われますが ライブとかは3階4階からスタンディングで見るのは結構怖いのでは。見やすいように結構な急斜なので。
| 名前 |
久留米シティプラザ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-36-3000 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて観劇させて頂きました。土日だったので下でイベントも行われていた為人は多かったですが、とても綺麗でした。ホールもどの席でもとても観やすく、1階席後方でも全くストレスを感じませんでした!