懐かしい味、馬肉丼と蕎麦。
山本屋食堂の特徴
熊本市の老舗食堂で、明治10年創業の歴史ある名店です。
特製の馬肉の肉そばや親子丼が非常に人気で美味しいです。
2階では宴会も可能で、同窓会や懇親会に最適な料理を提供しています。
蕎麦屋さんで検索をし初めて伺い、天ザルを頂きました。蕎麦の食感も盛り付け方も美しいし、天ぷらも抜群でした!特にエビはプリプリで頭から尻尾まで頂いてしまいました。お店の雰囲気も最高でした。ご馳走さまでした!
どれも懐かしいホッとする味です😊今回は牛丼と頂きました。甘辛くこちらも懐かしい味。某牛丼チェーン系とは味が違い、甘さ、ぽってり感が良い。おいしかったです♪
店舗の1階の入り口前には駐車スペースがあり、2階へ直行できる階段入口もある1Fは広々としており、テーブルが12卓、奥には小上がりが一卓ある馬肉を使用したシンプルな「肉丼」、肉丼に卵黄ととろろを乗せた「雪見丼」や創業当時から提供している「鯖煮」、ふわふわの卵でとじた「親子丼」、などが人気。
ここのお料理とても美味しかったです。今回は、天ざると親子丼を注文しました。天ざるには、海老天と野菜の天ぷらがたくさん乗っていてとてもボリュームがありました。お蕎麦もコシがありとても美味しかったです。親子丼は少し珍しい親子丼でした。玉子が甘くて鶏肉ととじてあり、とても新鮮でした。ご飯のボリュームありお腹いっぱいになり満足の親子丼でした。味もとても良かったです。お店の方も親切で気持ちよくお食事できました。お水は、セルフサービスでした。また行きたいです。
甘味の雪見丼(馬肉、とろろ、卵)、豚肉たっぷり豚汁、ツヤのあるそば、サラダを頂きました。雪見丼は外せないと思います。また落ち着いた雰囲気でゆっくり食せます。
行きたかったお店の1つ。天とじ丼注文😊海老天のサクサク感をもう少し味わえたら良かったなぁ。卵ふわふわで優しい味付けでご飯多め。お腹いっぱいっ!他のメニューも気になる。また行こう。
14時過ぎに行ったのでお客さんは一組だけでした。松花堂弁当を注文。お吸い物が付くらしいのですが、プラス50円でお味噌汁、プラス150円で豚汁に変更が出来るとの事でしたのでお味噌汁に変更しました。どれもおいしくいただきました。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。店内はちょっと古めの食堂という感じでしたが、お客さんが少なかったこともあり、ゆっくりできました。店員さんの感じも良かったです。
お昼時に訪問しました。お客さんが多く来店。天ざるそばが良く出てました。私は刺身定食を注文!美味しかったです。
庶民的な老舗。店内は清潔で雰囲気は良い。天ざる¥980をプラス¥220で大盛そばに。ざる蕎麦はよくある普通のものだが汁は甘みが濃い。
名前 |
山本屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-352-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蕎麦が食べたいとのことで来店。思ったよりリーズナブルなのにボリュームも満足。何より美味しかったです。転勤さんの対応も丁寧でお勧めです。立地的に駐車場が店前かコインパーキングになります。