香り高き細目蕎麦の極み。
そば切り やぶの特徴
上品な細目のお蕎麦は、コシがしっかりしていて風味も豊かです。
きす天はホクホクで、香り高い美味しさが特徴的です。
鴨せいろは1620円と高めですが、その味わいは格別です。
平日オープン前から並びました。店内は綺麗でした。お蕎麦は超細麺でのど越しが良くツルツルとしていて、とても美味しかったです巣鴨商店街とは少しはずれていましたが、すぐわかりました。
巣鴨商店街ではなく17号沿の青果市場の近くにある蕎麦屋さんなので地元の人が多いです。商店街にはビブグルマンの菊谷がありますが、こちらも負けていません。キリリとしまった冷たい美味しい蕎麦が食べられます。徒歩で近いので食べ比べもありかも。
西巣鴨と巣鴨の間にあるお蕎麦屋さん。11:00オープンで、すぐ満席になる人気店。店内は、上品でとっても綺麗です。・白菜漬け 490円・板わさ 770円・舞茸の天ぷら 900円とっても大きくて立派な舞茸、塩でも大根おろしを入れたつゆでもどちらも合います。・鴨せいろう 1620円蕎麦前に舞茸でお腹が膨れて焦りましたが、蕎麦は別腹。柚子の香りが引き立っていて甘いつゆの中に鴨肉とネギが入っています。お蕎麦がとにかく美味しい。・のりかけせいろう 880円お一人様、お蕎麦だけ食べる方、つまみとお酒も飲む方、色んなお客さんが居ましたが、年齢層は高め。グルメな方に愛されています。夫も大好きになってました。今年の年越しそばが出来て良かったです。
巣鴨駅と西巣鴨駅の中間くらい、17号線沿いにある美味しいお蕎麦屋さん。なによりも・・・外観と内装のギャップが珍しい。外観は昔ながらの蕎麦屋さんなのに、店内は今風でとっても綺麗。外観からすこしぶっきらぼうな年配の女将さん、みたいの想像してしまったが、店員さん若い方で愛想がよかった。蕎麦はやや細め、喉越しはツルツルで美味。天もりの天婦羅も美味しい。大き目の海老が2尾は嬉しいが野菜はカボチャ・ナス・大葉のみでちょっと寂しい。蕎麦湯はさっぱり系で出汁感も少なめ。しかし日本酒・つまみメニューが豊富なので、お酒呑みにはさらにお勧め。
上品な細目のお蕎麦。温かい蕎麦よりも、冷たい蕎麦に合う蕎麦だと感じました。海老天は衣が厚目。蕎麦前が充実しているお店です。
身が厚くホクホクのきす天細いそばは香り高く美味しいです。
細い麺ですがコシはしっかりしていて、風味が感じられました。蕎麦湯は薄めでしたが、量が多くてたっぷり味わえました。
蕎麦麺の風味が良くとても美味しかったです。今回は玉子とじ蕎麦を食べました。揚げたてのキス天ぷらも絶品です。
上野の薮とはまた違った、キリッとしつつもつゆの中におだしの柔らかさを感じます。鴨が大好きなのですが、恐らくこれは本鴨を一部使っているのかな? すごい脂の旨味! また伺います。
名前 |
そば切り やぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6903-6536 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

香る蕎麦冷水で締められておらず、麺のコシより、蕎麦自体の香りを楽しむことができました。