昭和の魅力、久留米ラーメン!
ラーメン居酒屋 おゝ竹の特徴
昭和感あふれる食堂で、常連さんとわいわい楽しめるお店です。
元祖久留米ラーメンやちゃんぽんが人気で、毎回美味しい体験ができます。
福岡県道17号線沿い、久留米市役所近くに位置する居酒屋でもありラーメン屋です。
元は屋台だったとのこと。大将や女将さんの笑顔と対応が素晴らしい店。夜遅くまでやってます。美味しいと評価の高いラーメンを頂きました。飲んだ締めにはピッタリでした。
お店の方と常連さんがわいわい盛り上がっているお店です。
昭和の食堂です。何でもあり毎日行っても飽きません。
いつもやきとりを数本とビールをいただきます。おいしいです。いつか、焼き飯なども食べてみたいです。
昭和感あふれる食堂。昔ながらのお爺さんお婆さんがやっているのかと思いきや……豚骨発祥地久留米のプライドを感じさせるラーメンぱっと見は澄んだスープのよう掘り返すとエッセンスきっちり豚骨の旨味がありながらクドくなく臭みもなくてスッキリ口元に脂が残らない豚骨は不思議でしためちゃめちゃ美味しかったです。
ちょっと待ち時間が出来たので、軽く呑んでラーメン頂きました。豚バラ2本と芋の水割り2杯、最後にラーメン。豚バラは少し塩がきつめですが、美味しいです。ラーメンは、あっさりした、豚骨するすると頂けます。
ラーメンも焼き飯も美味しい。久留米名物のダルムはホルモン好きにはおすすめ。
久留米市城南町、久留米市役所近くの福岡県道17号線沿いにあるラーメン屋兼居酒屋です。18時営業開始の夜専門のお店ですが、駐車場は完備されています。数多くのアルコール・おつまみ系メニューに並んで冠メニューのラーメンが存在しています。また数種類のラーメンのバリエーションと共に「チャンポン」「焼きそば」といった麺類メニューも揃っています。さて、その「ラーメン」ですが、甘さ強めの久留米系とんこつスープで、予めトッピングされている紅しょうがの塩気とのバランスが絶妙ですね。麺は中太ストレートでプリプリとした食感、具はチャーシュー、ネギ、海苔、キクラゲ、輪切りゆで玉子、紅しょうがとなっています。大盛り対応あり、替え玉制なし、となっております。また、ラーメンのお供の「焼きめし」は、素朴ながらも香ばしい評判の一品でした。因みに注文はメモによる記入制となっています。基本的に飲み屋なので、賑やかな店内ではメモの方が注文間違いがないのでしょうね。
元祖久留米ラーメンです!美味しいです!
名前 |
ラーメン居酒屋 おゝ竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-34-6905 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

やきとりがメニューからなくなってたー🥲