神田高架下の絶品スパイスカレー。
kitchen723の特徴
スパイスチキンカレーは絶品、ルーから香りが漂います。
神田ガード横に位置し、アクセス便利なカレー店です。
やや気怠そうな店主が、明るい笑顔で迎えてくれます。
YouTubeで紹介されていて前から気になっていました!2Fのテーブル席がゆったり出来ておすすめです。東口の駅から徒歩3分723全乗せカレーカレー焼きそばスパイスが効いてて美味しかったです!味に奥行きがあります。神田カレーグランプリ決勝戦までいったのも納得🙇♂️
月1で食べに行きます。神田カレーグランプリで30+α箇所のカレーを食べましたが、ココが一番美味しかったです。こんにゃく米をブレンドしていたり小麦不使用(たしか)だったりでカロリー面もあまり気になりません。日替わりのアチャールが楽しみです。写真は日替わりカレーの「ラムキーマカレー」です。美味しかったです。
神田カレーグランプリの決勝進出店の絶品スパイスカレー!神田駅から徒歩2分。カフェのような外観で、店内はコンパクトだけど木の温もりがあってとっても居心地のいい空間。おひとりさまでも入りやすくて、女性でも入りやすい。この日の「日替わりカレー」は牛すじカレーでした。とろっとろに煮込まれた牛すじがたっぷり入っていて、口の中でほぐれる柔らかさで美味しい!レビューでは辛くないとありましたが、個人的にはそこそこの辛さ。ドリンクセットになっていて、たのんだラッシーがあってよかったです。笑ただ、辛いのが苦手な人でも食べられる辛さでした🎵付け合わせの副菜も丁寧に作られていて、全体的にバランスのいいプレートでした。日替わりなので、また違うカレーを食べに行きたいなと思えるお店です!牛すじカレー1,800円kitchen723
【神田】神田駅は東口から3分程のガード下飲食街にある。このへんはカレー激戦区で、他のジャンルも豊富なので、厳しい環境である。その中でもゴチャかわいい感じな店内と、元気な女子店主が切り盛りしている。ランチは1階でオーダーし、2階で食べる方式かな。席数はそんな多くない。723全のせチーズカレーをオーダーし、2階へ送られる。5分ちょいで着ドンあざやかな見た目で、うまそ2種盛りは、本日カリーの牛すじカリーにチキンカリーで、こんにゃく米なるものが堤防を作っている。後で気がついたが、普通の米として食べていた。副菜やアチャールも色とりどりで味の変化が楽しめる。なんと言っても、鶏肉が柔らかく、控えめスパイスと相性バツグンでした。ごちそうさまでした。
月曜日 18:30 晴れ待ち無し(というか、客は自分のみ)◾️座席1fカウンター✖️3テーブル2人✖️なしテーブル4人✖️なし2fカウンター✖️5テーブル2人✖️1テーブル4人✖️1◾️オーダースパイスチキンカレー 1300円(ソフトドリンクがついてくる)辛さ:変更できない。◾️特筆すべき点見た目:いわゆるスパイスカレーのそれ。チキンカレーのチキンは一口サイズが3切れと程よい。スパイス感:しっかり感じられるが、辛さは控えめ。申し訳ないがちゃんとスパイスカレーしていて意外だった。チキンもスパイシーに仕上がっていた。量:ドリンク込みで、成人男性の夕食に足りる。カレー自体は少し少なめに感じられた。辛さ:市販の中辛程度。シビレ成分がしっかりあるので、食後も舌に残るがそれが良い。辛さマシは出来ず、卓上スパイスでの加算も無しだが、個人的には物足りなさは感じなかった。美味しさ:美味しい。◾️その他カレーのオーダーにはソフトドリンクもしくはアルコールが付いてくるので、若干支払い単価が上がっているように感じられる。しかし、ドリンク付きで1300円ならトータルで満足は出来ると思う。定番のチキンカレーとは別に、日替わりカレーがある。それは店頭の黒板に書いてあり、店内からは存在を読み取れなかった。やたら存在感がある723セット1700円が、いわゆるあいがけカレー。723セットの大きなメニューにはそれが書いてなかった。
友人に誘われて訪問。カレーはスパイシーで後から辛さか来ました。チキンも美味しくてまた来たいお店です。
2022/10カレー店で再訪。やっぱ旨い!小さな店、元気な女性がワンオペ。スパイスに凝ってるのは食べるとわかる。リーゾナブル価格、全のせだけ1000円超え。
入口で注文をして、2階に上がります スパイスチキンカレー(723オリジナルカレー)を頼みました待つこと3分ほどで配膳されましためちゃくちゃスパイスの香りがして食欲そそります店内には、ワンオクがやはり流れてましたぁまずはルーからスパイスがきいていて、さほど辛くないので暑い時でもこれは食が進みますね大きなチキンが3個ごろっと乗っています お肉はとっても柔らかく食べごたえあります美味しいカレーをご馳走さまでした。
気分転換にと、久しぶりに美味しい食べ物を食べにこちらのお店に訪れました。頼んだのは、チキンカレーです。カレーのスパイスとお肉のジューシーさが絶妙に合い、又卵がふわとろでとても美味しかったです。店主さんもお仕事熱心でお客様思いの方なので、カレーと店主さん含めて、行けば元気の出るお店だと感じました。又、僕は体作りが仕事のような身なので、こういったタンパク質多めのメニューがあると助かりますね。また機会があれば利用したいです!
| 名前 |
kitchen723 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1370-8712 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目11−17 C3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
JR神田駅北口から、徒歩3~4分の高架下にあるスパイス・カレー店。昨年暮れで、10周年だそうです。一階がカウンター5席、プラス2席。二階は、行ってないので分からないがテーブル席かな。最近の7/23に近くの場所から移転。神田カレーグランプリ決勝に何度も進んでいて、評判が良いので訪問。超低カロリー、グルテンフリーを看板にしています。小麦粉不使用、お米はこんにゃく米。• ラムとポークのスパイス肉団子• スパイスと鯖のポテサラ• 723全のせカレーラムとポークの肉団子は、トマトベースの煮込み。辛さは、全くありません。スパイスと鯖のポテサラも、カレーという感じではなく、胡椒が際立っていた。723全のせカレーは、本日のカレーとチキンカレー。本日のカレーは、海老。海老の殻を使って出汁を取って、ココナッツと合わせた優しいカレー。チキンカレーは、定番のようでスパイスが効いたもの。ホロホロに煮込まれている。普段、南インド料理を頻繁に食べている身としては、スパイス感が足りない。20種類ほど使っているとあったけど。辛さは、全体的にありません。おつまみ的メニューは、あまりありません。サクッと、カレーを食べるお店のようです。一階は、カウンター席なので、常連客が女将と下世話な会話に花が咲き、うるさい。居酒屋的雰囲気を売っているのだろう。女将さんは、愛想の良い方です。BGMは、J-Popクレジットカード、交通系IC、PayPay使えます。