久留米の美味しい日田焼きそば!
焼そば·餃子 中央亭の特徴
生卵焼きそば730円はボリューム満点で、美味しさも抜群です。
焼そば·餃子 中央亭は有名店で、著名人も訪れる魅力があります。
日田焼きそばの特徴であるパリパリ麺が楽しめるのが嬉しいです。
麺細め。スナック感覚に近い。濃いめのソースどばーしたくなる。
焼きそば(大盛)980円フミヤさん行き付けのお店で、テレビにもちょこちょこ出てます。想夫恋に行くならコスパ的にこちらをオススメします。接客も問題有りませんでした。
生卵焼きそば730円を注文。日田焼きそばのチェーン店より安く美味しいらしいが、若干安いけど味はどうだろう。なんかソースはたっぷりかかってるけど、なんか薄く感じました。
噂を聞いて食べに行きましたボリュームたっぷりで麺もパリッと焦がしてあり、美味しかったです。ご馳走様でした。
久留米の有名店著名人も沢山来ているようですね😋大盛りは、味変したい感じでも んまい😄
何度か利用させていただいてます焼きそばの雰囲気は大分県日田焼きそばだと思います麺がパリパリになってるのが、日田焼きそばの特徴ですが、日田の焼きそばより麺感が残っていて個人的にはこっちの方が好きです焼きそばと餃子とご飯のセットはボリュームもあり満足です美味しくいただきました。
焼きそばって美味しいんですね!と思わせる焼きそばでした。麺は軽く茹でてから、鉄板にすくい上げしっかり焼き目が着くまで焼く、そのおこげ感がまた最高♪シンプルな焼きそばでしたが、美味しい焼きそばでした。
藤井フミヤが愛して止まないという「玉子入り焼きそば」を食べたが、特別美味いとは思わなかった。先月23日には、サンドイッチマン伊達も来たらしくサインあった。佐賀の多久市や武雄市の焼きそばの方が美味い。
パリパリに焼かれた麺とモヤシ、豚肉。久留米にある日田焼きそばの名店。
名前 |
焼そば·餃子 中央亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-34-3170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

写真はA定食です。週末の11時半頃に行きましたがオープン直後だったので空いてましたが帰る頃にはにはそこそこ混んでました。