脳出血からの安心リハビリ、心温まる対応。
熊本脳神経外科病院の特徴
悩みに真剣に向き合ってくれる医師とスタッフがいる病院です。
記憶力の不安を抱える患者に認知症の検査を提供しています。
子供にも優しく接してくれ、安心して通える医療機関です。
頭痛とめまいでお世話になりました。受付の方、看護師さん、先生、とても親切でありがたかったです。申し訳ございません、ひとつ気になりました。眼鏡をかけた、スラッとした若い茶髪の男性、何もこちらはしておりませんが、症状を聞かれる時、こちらに話される時、ツッケンドンで対応が悪く、とても不愉快でした。
予約なしに受診しましたが、待ち時間も少なく受付や看護師さん、先生など、スタッフの対応も丁寧で好印象でした。また、当日にすぐMRIが撮れることにも驚きました。ただ、MRI検査室では検査着に着替えたりもなく普段着で、金属探知機もせず撮影だったので本当に大丈夫かな?と思いました(他病院でのMRIは検査着を着て金属探知機確認、MRI同意書を見ながら患者に再度確認)。
待ち時間はそこそこありましたが受付の方の対応も笑顔で丁寧。MRIの検査技師さんもとても丁寧に対応して頂き、診察して下さった先生も映像を見せて下さりながら分かりやすく説明下さいました。看護師さんの言葉遣いも丁寧でスピーディ。これだけ大きな病院で全てにおいて不快な印象を受けなかった病院は初めてでした。頭痛持ちなのでかかりつけ医として今後もお世話になりたいと思っています。
悩みに真剣に向き合って下さる先生とスタッフの方々がいらっしゃいます。
落ちつける病院です。先生も話しやすいです。
急な右手の痺れで事前電話のみで駆け込みました。医師も他のスタッフの対応が良く、ご飯がとても美味しかった。コロナ禍でも入院初日は家族等が面会できたのも素晴らしい!これで、洗面所でお湯が出たり、各階にシャワーがあれば、文句ありません。
記憶力に自信がなくなった時、認知症ではないかと疑惑がわいた時、この10年の間に3度、認知症の検査をこの病院でしていただきました。担当はいつも同じ先生。MRIのほかに簡単な認知症検査をしていただきました。検査結果には異常がありませんでしたが、日中、集中力がなく仕事をミスすることが増えている事や記憶力の低下が気になることを訴えたところ、「睡眠不足でしょ、睡眠薬を酒で流し込めば眠れるよ」と言われました。それは、依存性があって一番してはいけないことではないでしょうか?そう思いましたが、あくまでも検査をしてもらうところとわりきって考えるようにしています。また、次回不安に思うようなことがあったらこちらで検査をしてもらうと思います。一番のメリットは待たなくて良い事です。
子供がお世話になっており、何時も親切に優しく対応して頂いているお陰で子供も怖がらずに病院へ行ってくれます。
救急で電話したら、対応悪すぎ。最低ですよ。ろれつが回らなくて電話していましたが、馬鹿にされた感じでした。二度と行きません。
名前 |
熊本脳神経外科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-372-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

脳出血で救急搬送されて入院し、治療からリハビリまでお世話になりました。主治医の先生と療法士さんで連携して対応して頂けましたので、安心してお任せ出来ました。また、皆さん良く話を聞いて下さり不安を解消して治療に専念でき、速やかに快復する事が叶いました。看護師さんはじめスタッフの皆様も明るく優しく、素晴らしかったです。自分で選んだ病院では無かったですが熊本脳神経外科病院にお世話になれて本当に良かったと思います。ありがとうございました。