14階からの熊本城、特別な眺め!
熊本市役所の特徴
最上階の14階からは熊本城の美しい景色が楽しめます。
地震の復興状況がパネル展示されており、訪問者に感動を与えます。
市役所前にはバス停があり、アクセスが非常に便利です。
最上階展望ルームからは、熊本城🏯全体を眺めることができました。レストランも併設されていて、その眺望にてリーズナブルに食事ができる観光中の穴場です。
最近思う事は、阿蘇市のケースワーカーも熊本市のケースワーカーも仕事の進め方は、同じでレベルも同じ!僕は、言いたい!ケースワーカーって試験しているときは、どんな仕事だと習ったのかな?ただ、みぎから左にマニュアルにそって仕事をすれば誰だって出来ないかな?困っている人そっちのけで自分の仕事を優先!面倒くさい事は、したくない!トラブルは、ゴメンだ!ぬるま湯に浸かっていたい!上司には、都合の良い報告して問題解決!保護者が問題を起こすなら圧力かければ良いだけ!何か間違っていませんか?困っているのに何も解決しない!
マイナンバーカード発行の為に来ました。到着09時30分~終了11時55分駆け込み需要でめちゃくちゃ混んでます。個人の処理時間は5分にも満たないですが、先の見えない待ち時間に耐えられるかはアナタ次第。本当先にやっときゃ良かったです。
案内窓口→丁寧担当窓口→待ち時間50分窓口対応→丁寧で良かった駐車場→停めにくく狭い。
市役所前にバス停があるのでとても便利ですさ14階からみえる熊本城は美しいです。
あの人混みの中でコロナが出ないのかが不思議。マイナンバーカードの受け取りに行く人は予約して行って欲しい。予約無しで行く人が多いせいで、人で溢れかえってる。予約出来るんだから予約して下さい。そのくせ待たされて文句言ってる人がいた。
税金払いに行きました交付金が出るからなのかやたらと催促が早い😭
久しぶりに地下に行ったけど、古いね〜耐震基準満たしてないのは知ってたけど、地下見たら恐ろしくなった政令指定都市の中心なんだし、ここは思い切って建て替えを。
熊本城の景色が近くとは違った目線で楽しめるのと、地震で損壊した様子や復興中の様子についてのパネルがあり、応援したくなる‼️
名前 |
熊本市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-328-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

14階の展望ルームから熊本城が綺麗に見えると見たので行きました。確かに綺麗に見えますがわざわざ行く必要はないかな。展望ルームと行っても廊下みたいなところから見るだけなので。