ボナッの優しいスパイシーカレー。
uraぼなっの特徴
本郷給水所公苑の脇に位置するアットホームなカレー屋です。
スパイスでしっかり作られた、やさしい味わいのカレーが魅力。
創業50年の老舗の味を楽しめる、可愛らしいカフェのような店内。
個人宅の様な外観で通り過ぎてしまいました💦店内は白を基調としたウッディな感じで開放感があり、優しいママさんが迎えてくれます。本日のデルタカレーは角煮仕込みのポーク\u0026ベーシックキーマカレーでした。角煮も大きく、スパイシーな中にも優しい味が感じられ、特にライスの上に乗せられた薬味が綺麗で可愛らしくビジュアルを引き立たせていました。これで900円はちょっと申し訳ないと思わせる味と値段です。分かりづらくアクセスも良いとは言えませんが、「食べに来て良かったな。」と満足して帰れました。
都営三田線「水道橋駅」A1出口から徒歩5分ほど。JR「水道橋駅」東口から徒歩7分ほど。丸の内線「本郷三丁目駅」1番出口から徒歩6分ほど。都営「本郷三丁目駅」から徒歩8分ほどとなります。水道橋からだと急な坂を上っていく感じなりますのでご注意ください。カウンター2席、2名掛けテーブル×5程度のおしゃれな喫茶店のようなお店です。オーダは口頭で後会計(現金、カード、交通系マネー、各種Payでの支払いが可能です。)2023年6月の平日14:20ぐらいに到着。先客2名でした。メニューは4種ありますが、ほぼ2択ですかね。デルタカレー900円or焼きチーズカレー900円になるかと思います。この日は、牛肉の赤ワイン煮込みカレーとドライキーマカレーがありますが、この2種が入っているのがデルタカレーです。ということで「デルタカレー900円」ライスはターメリックライス、辛味ソース付でお願いしました。3分ほどでご提供を頂きました。デルタカレーはいわば、本日の2種盛りです。1種目の牛肉の赤ワイン煮込みカレーは、トマト感でやや酸味がある感じのカレーで、2種目のドライキーマカレーは、油感がほとんどなく、食感良い挽肉の味わいがとても良いですね。副菜もライスの上に乗っており、こちらも彩り鮮やかでとても良いですね。ライスは普通盛りで体感250g程度かなと思いますが、美味しかったため、配分をやや失敗したため、ややルーが足らなくなってしまいました。最後に。お店の居心地も良いですし、このご時世に、このクオリティで1000円を切るカレーは素晴らしいと思います!
2種合いがけデルタカレーターメリックライス大盛りで。今日は角煮込みポークカレー、野菜のスパイスカレー。およそ3分ほどで美しいビジュアルのプレートが登場。スープを口に入れた瞬間、優しさが伝わって来ます。カレー2種も、すこぶる身体に良さそうなお味。あっと言う間に完食し、デザートにラムレーズンアイスクリームを。芳醇なラムが香る一品です。この内容でデザート付きで1150円は、かなり満足感高し。おいしかった、ごちそうさまでした。
ソーシャルディスタンスも考慮されてて、1人ランチにピッタリ。味は日本人向けにカスタマイズされてるかな?さっぱり薄味のインドカレー。
デルタカレー900円をたべました。スパイカレーのポークとキーマを合掛けしてます。ちょっとしたサラダとピクルスが彩りを加えていてカワイく、味は当然スパイシーではあるけどトマトと玉ねぎの酸味と甘さが絶妙で奥行きのある爽やかカレーでした。ライスはターメリックライスか白米を選べます。メニューは少ないけど日替わりでどんどん変わるみたいですね。
のんびりできるアットホームな和やかなカレー屋さん。神楽坂のときと違いテーブル席メインで大きな出窓から入る明かりが心地よい店内。カントリーやブルースをルーツにしたロックを聴きながらというスタイルは変わらず。🔥焼きカレーターメリックライスにキーマカレーとチーズの乗ったカレー。クドくなりそうな組み合わせですが、優しいスパイスの香りと穏やかなコクで最後まで食べ飽きない。味変で辛味ソースが付いてきます。トマトをベースにしたチリソースでしょうか。カレーに爽やかな酸味の辛さを足してくれます。スープは味噌ではなく野菜メインのブイヨンでしょうか?🔥シフォンケーキスフレのようなふんわり、しっとり。たまごの風味が濃厚な生地ですが、甘さは控えめに作られております。レモン風味のホイップクリームと一緒に是非。ミントも併せるとさらに爽やか。ロードサイドのアメリカンダイナーにいるような気分で食べてました。
給水所公苑の脇にあるカレーのお店。昼食利用に立ち寄りまして二種盛り合がけカレーを頂きました。この日は野菜カレーとキーマカレーでしたね。ライスは白米を選択。そぼろ状のキーマにじっくり煮込んだ系の野菜カレーはピリリとくる辛さが魅力のカレーに仕上がってました。何かに尖がったタイプではなく丸く仕上げたという感じのカレー。飽きがこないタイプを志向してるのかも。美味しかったです。他のメニューも気になるのでまた寄ってみたいですね。
こんなところにお店がというところにあります。物腰柔らかな女性がメニュー説明をしてくれました。この日のカレーはベーシックキーマとスパイスカレー野菜,ごはんは標準が180g,白米かターメリックライスを選べるそうで, あいがけのデルタカレーを発注,900円。にんじんとたまねぎのアチャールが付いてます。野菜は夏らしいパプリカ,らっきょうもついてきました。キーマはスパイスがぎゅっと凝縮された感じ,野菜カレーは深みある旨味という感じで結局はアチャールも含めてすべて混ぜ合わせていただいてみたらかなり美味しくいただけました。お店の雰囲気そのものがゆっくりした感じでとても良いお店と思います。やや遠いのが難点ですが違うかれーも是非いただいてみたいと思います。
こちらのカレーを頂いて、オフィスに行くのが楽しみになりました!テイクアウトも大丈夫です。PayPayも交通系電子マネーも使えます。
名前 |
uraぼなっ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6801-6816 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アットホームな隠れ家カレー店!リーズナブルな上、味も❗️食後のアイスで幸せになります。