杉並区の半地下文具屋、密度感満点!
不二屋の特徴
創造性をかきたてる密度感のある半地下のお店です。
杉並区の粗大ゴミ処理券を扱っている便利な店舗です。
狭い通路にあらゆる文房具が揃い、圧倒される品揃えです。
式によう使用する洋風封筒をあちこち探していました。荻窪、阿佐ヶ谷、と巡りどこにも無かったので駄目押しで高円寺の不二家に行ってみたところ、有りました。このお店は長い年月高円寺で大きな文具店をやっており以前はパル商店街の中にありました。時代と共に文具だけではパルのなかで商いが難しくなったのか(これは私の憶測ですが)いつの間にかお店が無くなってしまいました。しかし、パル商店街から一本入った細い路地にお店が移り、困ったときのお助け店になっています。本当に阿佐ヶ谷北口に有る大一喜久屋さんと高円寺の不二家さんにはずっとお店を続けていってほしいと願います。
杉並区の粗大ゴミの処理券の扱いありのお店です。店員さんの接客は普通でした。
唯一地元にある文具店です。100均にないものは直でここにかいに行きます。裏側に移って規模変りして少し通う回数減ったけどなぁ。
確かに安くはないですし、あさーく広ーくといった感じの品揃えなので欲しい物がない場合の方が多いかなといった印象。しかし、他では売り切れている物やレアな掘り出し物があったりします。店員さんの目さえ気にしなければ4時間くらい平気で見ていられるお店です。そして、予想外の出費が…。文具王に似た店員さんの雰囲気も好きです。
小さな場所ですが、あらゆる種類の文房具(原文)地方很小但文具種類包羅萬有。
通路が狭く、半地下で、もの凄く密度感のある文具屋さん!店から出たらコートのフードに商品が〜^^;
小さなお店ながら凄まじい密度で文房具が迫ってきます。文房具ジャングルの奥には珍しいデッドストック品も紛れています。毎回訪れるたびに新しい発見があります。
| 名前 |
不二屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3315-0228 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おすすめ!なんでもある!( ͡° ͜ʖ ͡°)少し昔の懐かしい文房具が見つかるかもしれないよー。