熊本製粉の米粉うどん、もっちり美味!
くーかいの特徴
熊本製粉内で打ちたてのもちもち麺が楽しめるお店です。
冷やし温玉うどんが特に人気で、ボリューム満点な一品です。
社員食堂が一般開放されていて、リーズナブルで美味しいです。
打ちたての麺は程よくコシもありますが、柔らかく出汁に馴染みます。美味しさももちろんですが、一杯単価がとても安いので、トッピングをはずんでもお財布にもお腹にも満足な一杯を頂けます。
熊本製粉さんの敷地内にあります。麺が柔かめです。あんまり食べたことない感触の麺で、クセになるおいしさです。営業時間がお昼だけなので、要注意?です。
とても感じの良いおばさんが切り盛りしている。終わる直前に入店したところ、天ぷら等サービスして下さり、感謝。うどんもまきのうどんほど柔らかくはないが、程良いこしで製粉所の直営ということで気のせいもあるかもしれないが、とても美味しかった。
従業員食堂ですが一般の方も利用できるお店のようで、最初は入りにくかったものの一回行ったらとても美味しくてリーズナブルでリピートしてます。すれ違う従業員さんたちもこんにちはーと挨拶してくれて気持ちが良かったです。暑い時期に行き始めたので冷たいのしか食べていませんが麺は極太、つゆは甘め、海苔と揚げ玉はセルフで好きな量を入れられます。またお昼にお世話になります。
熊本製粉の社員食堂が一般にも公開されています。お客様駐車場も完備。麺の歯ごたえ食べ応え最高✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝出汁が深いし、熊本人の好みドンピシャのやつ〜好きなおにぎり1個天ぷら1個で100円は破格Σ\(゚Д゚;)〇亀製麺よりこっちが美味しすぎるよ。安いしね。また行こう。
手打ちですが、柔らかめのうどんです。そのため、スルスルと食べられます。強めのコシが苦手という方にはおすすめです。ボリュームもあって安価だと思います。マップでルートどおりに行くと、工場裏手、川沿いの民家の中を案内されますので注意。実際は熊本製粉(株)正門(カトレア薬局さん前)より入ったところにあります。
熊本製粉内にある食堂うどんがメインですがリーズナブルかつ美味い! うどんなのに替え玉もある食堂で打ったうどんを使用一日限定20食の大麦そばの冷は絶品季節限定で素麺などもある温かいおばちゃんたちにも和むお店です。
ふわふわの麺です。
冷やし温玉うどんを注文!400円+100円で天ぷらorおにぎりorいなりのどれか2個選べる食券を追加で購入しました~✨器が大きくてびっくりしましたが、さすがは製粉工場の社員食堂というだけあって、とっても美味しかったです。コスパの良いお食事処だと思います。
名前 |
くーかい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-355-1221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もちもちの麺が非常に美味しいです‼︎