昭和の温もり、焼きあんパン。
くれない茶房の特徴
中野サンモールの階段を上がった2階に位置するレトロな喫茶店です。
昔ながらの雰囲気が漂う、アットホームで落ち着く空間が魅力です。
手作り感満載の焼きあんぱんと飲みやすい煎茶をぜひ楽しんでください。
座って喫煙可。ゆっくりできる。すごいアイスコーヒーが安い!店員さんも優しい。ちょっと席が狭いけど、いやすいから再訪問したい。
ブレンドコーヒーとレアチーズケーキをいただきました。ホッとする味のコーヒーに、派手さはないけど優しい味のケーキ。喫茶店っていいなと思わせるお店でした。お茶とコーヒーを謳ってるだけあって、店内は和の雰囲気を基調に洋が入っています。それが良い心地よさを感じさせます。ゆっくりするにはもってこいですね。
緊急事態宣言下の2021年7月に入店。入り口の手消毒液、おしぼり、換気扇、空気清浄機、窓開け換気、アクリル衝立など注意が見られる。ケーキ🍰タイム850円は安い。ケーキ🍰付きで1000円より安く喫煙者には有り難いだろう。あんぱん150円、焼きあんぱん180円がコスパが良さそうです。次回はそれにしよう。アイスコーヒーは薄めに感じるが、ホットコーヒー☕️は器が壁一面に有るのを選択できるのかな?落ち着いた雰囲気が大人には良い喫茶店☕️だが、コーヒーやケーキ🍰の味では普通。換気の為窓を開けていると開放感有り。どうも全席喫煙可のようだ。
狭い階段を上がった2階にお店があります中々昭和な感じでいいですな(´꒳`)店内は、カウンター(5席くらい)とテーブル席(7卓くらい)があり、こじんまりとした感じ(* ॑꒳ ॑*)煎茶(温かい)と焼あんぱんを注文。(煎茶には羊羹orせんべいが付きます)煎茶は急須が2つ(茶葉だけ入ってるのとお湯だけ入ってる)で、お猪口のようなサイズの湯呑みに注いで飲みます(º ロ º )焼あんぱんはあんぱんをトーストしただけですが、これがおいしいーー(*´꒳`*)落ち着いた雰囲気で居心地はいいですが喫煙OKなので気になる方はご注意を⚠️
中野サンモールの、階段を上がって二階にあります。入り口は目立たないですが、一階に看板が出ています。落ち着いた内装で、店内も静かで、ゆっくりできます。窓際の席は、サンモールを行き交う人を眺められて、気に入っています。抹茶ババロア、チーズケーキ、スフレの3種類のケーキと、好みの飲み物をセットにした、ケーキセットがあります。サンドウィッチやトーストが何種類もあり軽食も楽しめます。灰皿が置かれていて、喫煙可なのは愛煙家にはありがたいです。昨今の情勢から、喫う前に一声かけるなど、周りのお客さんに配慮は必要ですが、一服できる貴重な空間です。それほど大きなお店ではないので、満席になってしまうこともあります。営業時間は12時〜19時、月曜定休です。19時までと、割と早く閉店するのでお気をつけ下さい。
焼きあんパンが激ウマなんです...一度ご賞味を。
昔ながらの喫茶店。おばあちゃんの手作り感満載です。しかも美味しい。雰囲気もいいしまた来たいお店です。
こういう空間は、ずっと有り続けて欲しい。
サンドイッチは手作り感満載。というか店主のおばあさんがせっせか作ります。人によってはコンビニのヤツの方がマシかなというクオリティですランチで来るところじゃあないですねコーヒーはすっきりさ重視。まぁ、純喫茶のような雰囲気が欲しい人にはいいと思います。
| 名前 |
くれない茶房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3389-4142 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サンモール商店街にある全席喫煙可の喫茶店。優しいおばちゃんがやっています。基本的にドリンク全品¥700なのに、コーヒーフロートが¥800とお得。居心地の良いお店です。