湘南から通う、優しい医療。
東京くるめ耳鼻いんこう科の特徴
院長先生は患者思いで、優しい対応が心強いです。
スマホアプリを活用した通院が便利で、手続きがスムーズです。
丁寧な病気の説明で、安心感を得られるクリニックです。
土日も受診可能で、すごく助かります。ただ駐車場なし、割引で隣三井パーキング利用可能だが、2時間600円(割引後)。駅近いでしょうがない部分もあると思いますが。
湘南から2時間半の道のりを通院し、耳下腺腫瘍の摘出でお世話になりました。日曜日のオペだった為、当日受診できなかった方々には申し訳無く思います。当方近隣の病院では余程自信がないのか『顔面麻痺のリスク』を繰り返し何度も聞かされたのですが、こちらでは実績に基づいた具体的な確率(0.数%?)を丁寧に説明され、安心して手術を受けることが出来ました。術後の入院は別の施設でしたが(ドクターの休日も含めて)毎日のように来院して頂き、さすがに働き過ぎではないかと。ドレンチューブを抜く際に縫合があると聞いていたので痛みは覚悟していたのですが、これが全くの無痛で、例えるなら『ドクター****』か『ブラック・茶ック』か…。おかげさまで術後の経過は順調で、今となっては傷跡が何処にあるのかわからない程。耳たぶの感覚もほとんど戻り、ピアスあけるならオペ直後だったなぁ…と後悔。(いや、あけないけど。おっさんだし)待ち時間が長い?それだけ患者に寄り添い、丁寧な診察をされているという証拠でしょう。お世話になりました。ありがとうございました。
院長先生はとても優しく患者思いの先生です。他院で治療中の持病のことも心配して下さり、いつもあたたかい言葉を掛けてくださいます。2名医師がいますが、どちらの先生も子供にも優しい先生で、家族皆でお世話になっています。人気の耳鼻科はどこも混むので、待ち時間は許容範囲です。WEB予約ができるのが有難いです。
話をよく聞いて下さり、漠然とした不安感を取り除いてもらえました。看護師さん、受付の方皆さん親切でした。行ってよかったです。
コロナ感染拡大で、医療逼迫状態になり、どこの病院も受け入れてくれなくて、非常に冷たい対応だったのですが、こちらのクリニックでは電話から、とても親切に丁寧に対応して下さいました。最初は、いっぱいなので本当に困ったらもう一度電話下さい、と断られたのですが、そんな中でも電話の対応も丁寧だったので、お礼を言い事情を説明して引き下がろうとしたら、親身になってくださり、その場で直ぐに先生に確認して受け入れて下さいました。お伺いしたら、内装も綺麗だし、受付の方も、スタッフさんも、先生もとても優しい印象で安心しました。医療機関はサービス業ではないので、雑な対応の医師も多いです。忙しいので仕方のない事だとは思いますが、やはり対応の良し悪しは大切だと思いました。こういう病院に益々発展して欲しいです。皆さんも大変で忙しい中、本当にありがとうございました。心があったかくなり、皆さんに感謝しております。
待たされます。CTもあり、診察も丁寧です。でも、予約システムで予想された時間に行っても、1時間くらい待たされます。呼び出しの電話があってから行っても、1時間近く待たされます。待合室が一杯で、コロナが怖い。
スマホアプリを駆使出来る人なら通院しやすいと感じます。9時半にアプリで予約を取ると大体1時間半から2時間後の受診になります。先生は早口ですが良い印象です。
初めて行ったけど、スタッフも先生も優しく丁寧で、病気の説明も分かりやすかったです。適切な治療のお陰で治りました。
親切で丁寧です。とても優しい先生です。痛くないです。
| 名前 |
東京くるめ耳鼻いんこう科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-420-1187 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒203-0013 東京都東久留米市新川町1丁目3−35 K Bldg, 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも大変混んでおり、7時〜の予約受付もすぐ埋まり、待つけど、人気の理由は分かる。先生が丁寧に診てくれて、看護師さん等も皆、対応が良く、信頼出来るので、今後も通いたい。