木葉駅前の絶品十割蕎麦。
そば是 上々吉の特徴
木葉駅前の古民家風のお蕎麦屋さんで、雰囲気が素敵です。
十割と二八を味わえるこだわりの蕎麦が楽しめます。
濃いめのそばつゆが蕎麦の風味を引き立て、本格的な味わいです。
木葉駅前にある古民家風の蕎麦屋さん。低い入り口を入ると狭い店内にはたくさんのお客さんが!なるべく客席を多くしようと努力されているようで、ぎっしりテーブルや椅子が並べられています。子連れでうるさくて迷惑をかけたと思いますが、店員さんみんな優しく、接客も丁寧でした。お蕎麦は香りがよく、つゆをつけなくてもおいしい。かむほど甘いそばに感動。つゆは辛めで大根おろしを少量入れて食べる。久しぶりに美味しいそばを味わえました。蕎麦屋なので、こだわりがあるのかおいしい食べ方もレクチャーしてくれます。そばゆもまたいい味をだしていて、香りから最後まですべておいしい食事になりました。こどもがいないときに1人でも行きたいお蕎麦屋さんです。駐車場はとなりの木葉ステーションに停めて帰りはそこで買い物、ソフトクリームを食べる。そこのハニーローザソフトクリームもまた美味しいので、食後のデザートにぴったりでした。
美味しいお蕎麦をいただきました。丁寧なお仕事をされていると思います。天丼の海老も下処理がきちんとされていました。人気店なので30分から1時間は待つと思います、時間とお腹に余裕を持っていってください。
十割と二八とを夫婦で食べましたが、綺麗な蕎麦でした。二人とも蕎麦に詳しく無いので、普段食べている黒い皮が入っている蕎麦とも食べ比べてみると違いがわかったのかなとも思いました。
そばの本来の楽しみ方がようやくわかったような気がします十割でもこんなにのど越しよく食べやすいのだなと香りが際立っているのもそうだが味わいも欠けたものがないなかなか、敷居が高く難しいものですね蕎麦って2021*4リピート十割。
蕎麦好きにはたまらないお店だと思います。
蕎麦好きではないので、上品なお蕎麦だなぁ程度しか分かりません。出汁は濃いめで鴨も使ってあるようです。天丼はご飯がなくなり、出来ないと言われ天ぷら蕎麦にしました。
甘くないつゆが蕎麦の風味をたたせますね。九州の醤油に飽きている人には是非食べてもらいたい逸品。もちろん蕎麦もgood
日曜日のお昼どき、予約も出来ないので、待ちました😃。蕎麦好きではないので、上品なお蕎麦だなぁ程度しか分かりません。出汁は濃いめで鴨も使ってあるようです。天丼はご飯がなくなり、出来ないと言われ天ぷら蕎麦にしました。お値段1100円。
モダンな店内で、美味しいお蕎麦がいただけます。十割と二八が選べます。丼物もあり、セットがあります。
| 名前 |
そば是 上々吉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0968-85-6866 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
並んでないじゃんと思ったら皆さん車でお待ちでした。20分程度待ったところで電話で知らせがきました。外見からはあまり分かりませんが店内はめちゃくちゃ渋い。いい雰囲気です。十割のかけと釜揚げを頼みます。ちょい待ちますが丁寧になさってる感じがわかります。十割ってモサモサしたイメージでしたけどスルッとはいる美味しいお蕎麦でした。最後の蕎麦湯まで美味しくいただきました。