酒田で味わう盛岡冷麺!
焼肉冷麺やまなか家 酒田店の特徴
元気な店員が丁寧に対応してくれる、心地よい雰囲気です。
盛岡冷麺がワンコインで楽しめる、週末ランチの穴場です。
家族連れに優しい設備が充実していて、安心して食事ができます。
ランチの時間帯はワンコイン(550円)で盛岡冷麺が食べられる奇跡のお店です。ツルツルモチモチで美味しい!届いてすぐは多いな〜と感じるのですが食べてみるとあっという間です。当方比較的よく食べるほうのアラサー女性ですが、大盛りでも全然ペロリと食べられそうです。別辛にさらにミニキムチもつける事をオススメします。そのままでも甘めで美味しいのですが、やっぱりキムチと一緒に麺をふくむのが一番引き立って幸せな味がしますね。メニューを眺めているとついつい焼肉も食べたくなってしまいますが、その手には乗らないぞ……と涙をのんで今日のところは冷麺のみで撤収しました。一緒に行ったのが二日酔いの父でなければ頼んでいたと思います。
入店したらタッチパネルで受付するシステム大人の人数 入力子供の人数 入力小学生以下が子供とカウント?電話呼び出し希望するか?入力これで 受付伝票発行店員さんから呼び出されテーブル案内 着席大人 6人が座れる位広めのテーブルでした。焼き肉のタレや調味料が豊富に有り 迷いますテーブル間の仕切りが高さが有るので回りが気にならないで食事が出来たpaypay使えます嬉しい事に喫煙ルームが有りました。
冷麺が旨い。マッコリも旨い。平日セットがお得で良い。サンドイッチマンさん頑張ってください!
ランチでうかがいました。平日でしたら、席は空いているのに待ち客が5組以上あり、しばらく待っていました。トイレを借りるために奥まで進むと、空席が目立ちます。それでも、なかなか呼ばれません。駐車場も空いていました。店の入口付近が待っている方と店員の方が料理を運ぶ通路になっており、すごくごちゃごちゃしている印象。回転寿司店の居抜き店舗なので仕方ないのかもしれませんが、コロナ禍で提供前の料理が不特定多数の方の前を通り提供されることに不快な印象を受けました。
何度か食べに行っています。やっと公式アプリがでましたね。(遅)おいしいとは思いますが、支払い方法がQRコード決済や電子マネーに対応していないという珍しい飲食店です。今の御時世、スマホ決済は飲食の業態には必須ですよ。
どこのやまなか家行っても安定のおいしさ。しかし、ほかの店と比べると酒田店はスタッフの接客が素晴らしい。言うことなし。盛岡冷麺に入っている果物は季節によって変わるとこがいいが、個人としてはスイカが好み。やまなか家はなんでも美味しいからまた来ます。
ここは昔は栄助寿司だったなぁ…と思いつつ、やまなか家酒田店初来店。やまなか家のランチは最高なので、ユッケジャンクッパと盛岡冷麺(激辛)を迷わずオーダー。ユッケジャンクッパは辛さの中に旨みが凝縮されていて最高においしい!盛岡冷麺はコシのある麺に冷たい旨辛スープがベストマッチ!辛さは別皿で自分好みの調節が出来て嬉しいです!私は全部入れる派…最後のスイカが甘くて美味しい!焼肉セットもいいんですが、単品ランチがうまいんだよなぁ。スタッフさんの案内や対応も良く、声も丁度よく出ていて接客もいいですね。鶴岡に早くやまなか家が来てください。
焼肉も冷麺も美味しいです子供用椅子 食器 オムツ替え台があります。
酒田で本格的な盛岡冷麺が食べられる貴重なお店です。従業員の方の接客も丁寧で気持ち良かったです。
名前 |
焼肉冷麺やまなか家 酒田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-25-0129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんが元気いっぱいで、とっても丁寧で、気持ちが良いです!見習います!そして冷麺が美味し過ぎます!帰省中、何度も行っています(笑)