緑に囲まれた遊歩道で心リフレッシュ。
玉川上水緑道の特徴
自然遊歩道で心のリフレッシュができる場所です。
ほとんど直線の道沿いに流れる川を眺められます。
学生時代の記憶がよみがえる小径が魅力です。
沿道にはカフェも営業していて木洩れ日の中ひと息つけます。ただ、所々で樹木の根が張り出してして高齢者が歩くには危険なところも見られます。
空気が良い感じがします。一年を通して色々な色を感じれます。とても落ち着く所です。
何度も歩いた馴染みの道。俺は忘れない。いつかまた。
自然遊歩道。半世紀以上前から変わらぬ緑道です。
ほとんど直線、以外に流れが速い川沿いで自宅改装してカフェしてたり楽しめる。トイレが、、、。
自然の遊歩道をのんびり🌲橋の上でボーと眺めていたら、カワセミ発見!!他にも小鳥を探しながら歩くと癒やされます😁
てくてく。お散歩が気持ち良い緑道。
近くて、心のリフレッシュに、自然がいいです。
この小径を歩いていると、学生の頃の記憶がよみがえってきます。もう60年も前のこと…この先に武蔵野美大があり、鷹の台駅から、友とイッチョコマエに芸術論をブチながらの通学路。夢、希望が一杯でした。そのなかで、幾組かのカップルが誕生して、いつの間にかロマンス街道と呼ぶようになりました。今は周りに住宅が並ぶものの、雑木林の茂み、上水のせせらぎ、小鳥のさえづり…みんな昔のままです。今日は日曜日の朝とあって、親子連れの人、犬と散歩する人、ジヨギングの人たちが往き来します。日常の仕事や学業から開放される癒しの小径です。
名前 |
玉川上水緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

都内で緑に囲まれた地面の上を歩ける、とても貴重なエリアです!これを保存していただいてることに心より感謝申しあげます!川も地層が見える!全国的に護岸工事が進み、本当の川が失われている今、本当に貴重な財産です。住民の皆様、ありがとうございます!