ヤマセミと共に過ごす、菊池川の楽園。
菊池川白石堰河川公園の特徴
ヤマセミやオシドリが観察できる自然が豊かな公園です。
水門からの夕日を背景にした白鷺の撮影スポットがあります。
鳥の撮影だけでなく、川舟大会や水祭りも楽しめる場所です。
ここは、川を貯める為の堰きがあり、鮎が上がって行く通路があります!それを狙ってサギや、カワセミなどがあがって来るのかなー凄い望遠レンズのカメラ📷を構えて何人もの方がいます!
ヤマセミに出逢えました。
野鳥の撮影のメッカですがモラル持ち楽しい撮影を宜しくです~😃✌️
自然です😄川がいいです😄とても広々です😄公園なのかは…😅
菊池川の河口から上流に向かうと初めて出合う堰。シラサギやアオサギが魚を狙っていて、カメラマンがシャッターチャンスを狙っていますw右岸は玉名市、左岸は和水町になります。
風と河川敷の音、餌を探す鳥など、のんびりと過ごすには良い場所だと思う。
出初め式や川舟大会で行われる場所。
水の流れる音を聞いて、河原にのんびりと佇んでるだけでも気持ち良かった。サギの仲間が何羽も水辺にいて、魚が近づくのを待って狩りをしているのを見てるのも飽きなくて面白かった。
水門の夕日色に白鷺が魚🐟を捕獲しているところの写真撮影に最適な場所です、車も直ぐそばまで行けます。
名前 |
菊池川白石堰河川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

野鳥の撮影には最適な場所です。