炭火焼イワナ、驚きの旨さ!
峠のイワナ屋の特徴
炭火でじっくり焼かれたイワナは、頭サクサクで骨もパリパリの絶品です。
お通しで出るおっちゃん達の漬け物が、どれも美味しくて楽しみの一つです。
イワナ一匹500円のリーズナブルさで、新鮮な岩魚を存分に味わえます。
一関の西の方にあるイワナ屋、少し遠いので、時間に余裕がある時に行ってます。姿焼き550円、おにぎり200円でした。春だったのでバッケ味噌が付いてました。イワナはアユほどではないですが、美味しい川魚です。頭からバリバリ行けます。
祭畤大橋の近くに土日祝だけ(冬場は休業の様です)開いている岩魚料理専門店です。炭火で丁寧に焼き上げた岩魚の塩焼きは、骨だけにしてしまうほど、ふっくらして美味しい一品でした。岩魚飯と刺身も最高ですが、サービスの漬物も良い塩梅で大変良かった。お昼時に行くとちょっと混むかも知れません。13時くらいに行ったらおにぎりは売り切れでした…
紅葉を見ようとドライブ、厳美奥から石渕ダムを通ることにして厳美町を走った。「イワナ屋」の看板発見!主人の嬉しそうな顔‼️🅿️はいっぱい···でも諦めず空きを持って入店。すぐに主人はイワナ焼き2皿を注文。エッ!私は食べないのに···(私は焼く前のヌルヌルが苦手、食べず嫌い)主人の一口食べてみろの言葉に···一口食べてたら美味しかった。私もいい年齢になったと納得していただきました。サービスのお漬け物もいろいろあって、コゴミの漬け物美味しかったです。期間限定の営業とか···
イワナの塩焼き 頭サクサクで骨もパリパリで食べれます。山菜の漬物とおにぎりを追加してめちゃくちゃ美味しいです。紹介したくないけど、真面目に美味しい。
内臓を取り、竹串に刺して炭火で焼かれた岩魚は、川魚独特の臭みが無くて、大変美味しく頂きました❗️サービスのお新香(こごみ、胡瓜、コリンキー、大根はりはり)が美味しかったです。私はおむすび持参でしたが、快く持込みOKを頂きましたよ。
炭火で焼いたイワナがこんなに美味しいとは驚きでした。焼き加減も塩加減も最高でした。おにぎり、お新香も素朴な味わいでイワナにぴったりです。また行きます。
捌いてじっくりと炭火で焼いたイワナと、田舎のお母さんが漬けた漬け物が美味しいです(漬け物は店内飲食時のサービス)イワナ一匹500円は安いです。秋の産卵シーズンは、イワナの卵が食べられるかも?
何匹食べたかわからないサービスしてくれたりする(笑)もちろんイワナは絶品です✨
栗駒茶屋から先に冒険ドライブして発見したお店。イワナは頭から尻尾まできっちりカリカリによろしく焼けていて本当に美味しかったし、お漬物が最高でした!店内にいた方々も色々と話をしてくれて楽しいひとときでした!ちなみに土日営業で15時で終わりらしいです。
名前 |
峠のイワナ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-39-2661 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

花火大会の後に、イワナの塩焼きを頂きました🎵叔父様たちも楽しくおしゃべりしながら、美味しかったです😉✨サービスで漬け物出てきて、イワナより多い❗雰囲気も良く、良いところですよ❤