西池袋の隠れ家、極上スイーツ!
ロンロネの特徴
ガトーショコラとチーズケーキが感動の美味しさです。
ロールケーキが450円でいただけます。
美味しさに感動するスイーツが豊富に揃っています。
住宅街の中にあり、駅からは少し歩きますが行く価値はあると思います!お店はこじんまりしていて初めてだと入りにくいかもしれませんが、店主さんはとてもお優しいです。植物性の原料を使ったお菓子のみを販売されています。季節ごとにラインナップも変わるので、行くたびに色々な味のお菓子たちと出会えて楽しいです。(毎回インスタに販売されるお菓子のラインナップも投稿されます♪)バター等は入っていませんが、物足りなさは感じず、この優しい味わいが大好きです!個人的にはマフィンが1番好きです^^チェーン店やスーパーコンビニのお菓子と比べるとお値段は高く感じるかもしれません。しかし個人の焼き菓子屋さんとしては決して割高な価格では無いと思います。これからも定期的に通いたいお店です。
妻が発見した週2営業の極上スイーツ専門店。(入手難易度高め)材料にこだわり抜かれた逸品のため、お値段は張りますが、その価値は間違いないです。今回は①マフィン(マロンコーヒー)、②マフィン(有機オートミールゆず)、③チーズケーキをチョイス。②は写真を撮り損ねてしまいました。私はグーグル評価で星5⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️をつける事はほぼ皆無ですが、それくらい感動のある焼き菓子です。子供にはもったいなさすぎて食べさせられません😅
彼女がガトーショコラとチーズケーキを買って来てくれていただいたところ、二つとも感動の美味しさでした。他の方のレビューを拝見し、その他の商品も気になったので、また彼女に買って来てもらおうと思います^ ^
ロールケーキ450円。
味は美味しいので、もう少し値段が安ければな~と思いました。
西池袋にある隠れ家スイーツ店ココロニソットヨリソウオヤツがコンセプトの可愛らしいお店です。マフィンやクッキーなどの焼き菓子とケーキ類が数種類ありました。今回はカシスとマロンのロールケーキとマフィンなど焼き菓子をいくつか注文しました。マロンをコーティングした砂糖のザクザクした食感とカシスの甘酸っぱさが特徴的な美味しいケーキでした。焼き菓子は甘すぎず素朴で優しい味で、中に入っているナッツなどの風味が引き立っていました。ただ個人的にはネコのクッキーが1番好きでした🐈形も可愛いのでお土産でも使えると思います。余談ですがロンロネはフランス語で猫が満足気にゴロゴロと喉を鳴らす音を表した言葉で古くからその音にはリラックス効果があると信じられているそうです^_^ロンロネのお菓子も店名の様にホッとする味でした。
素朴で美味しいですが、高すぎて(小さい焼菓子で300円後半)2つしか買えなかった笑、、、通販とかは仕方ないのかもしれませんが、店頭はもう少し安くしないと繁盛はしないと思いました、近所ですがもう無いかなぁ〜
名前 |
ロンロネ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2丁目22−4 サンメイツ目白 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スコーンとマフィンのお店!営業日が少ないのと、駅から遠いのが難点ですが、わざわざ行く価値はあるかと思います!個人的には苺と抹茶のマフィンが美味しかったかな!