熱海で味わう本マグロ丼。
熱海駅前・おさかな丼屋の特徴
人気の海鮮丼専門店で、待ってでも食べたい魅力があります。
本マグロとろ丼や海鮮てっぺん丼が特におすすめで、映えます。
新登場の食べ歩き寿司は豪華トッピングで、600円のリーズナブルさが嬉しいです。
ソフトロクリーム500円を食べたくてテイクアウト。味は好き。値段相応。ただ、テイクアウトなのに待つ。持っている間に連れは消える。イートインの口コミは大変なことになっている割には混んでいるのでこれはこんなものなのかもしれません。
いつも大行列のお店。なんだかんだ今回初めての訪問。せっかくだしということで、最高級のお料理いただきました!お値段はもちろん張るけど幸せすぎる海鮮丼でした。
彼氏との熱海でお昼に寄りました。営業時間は3時までですが、早めに終わることもあるので注意です。私はマグロ丼を頼みました(彼氏のは忘れました)。席は隣同士の二人席が4.5個縦に並んでるのと、向かい合わせの二人席が2個あるくらいでした。(小学校みたいな感じ。木製)待ち時間はそこまでなく、すぐ定食が出てきました。味はまちまちです。お味噌汁や漬物が付いて1300円だったので安いとは思います。お店の人たちはみんな仲良く話してました。
10時過ぎに来店しましたが5,6組待っていました。とは言えお店の前にベンチがあるので、そこまで待った感はなく入店できたと思います。トロとろとろ丼を注文しました。美味しかったですが、どんぶりがちょっと小ぶりかな!?!?最後に魚介のだし汁で半生のお刺身をご飯をかきこめるのは良かったです。
※正直に書く。海鮮丼が食べたいなと思い、平和通りを散策していたところ美味しそうなメニューがあったので来店。タッチパネルで事前予約制になっており、見てみると24組待ち…。SNSの影響でここのお店はめちゃくちゃ人気店らしい。メールアドレス登録を済ませ、平和通り、仲見世通りを散策し待つことにした。1時間〜1時間半程でメール着信有り。店にやっとの思いで向かった所、直ぐに入れるのでは無くメニューを決めてもらうために早く呼んだとの事。1時間もあるんだから決めてない事なんて余程の事がない限りないでしょと。だったら呼ばないで欲しい。会計は先払い。現金払いのみ。5色丼、あら汁を注文。彼女はトロトロトロ丼を注文。肝心の味は悪くはない。いわゆる普通。臭みが無く盛り付けも綺麗。ただ、どこの産地の魚なのかは不明。〆にお茶漬けサービス有り。トータルで言うとメニューが全体的に高い割に量が少ない。大きい茶碗サイズ。ランチタイムなのに、あら汁も別料金。SNS映えでお客さんがたくさん来るのかもしれませんが、数ヶ月前のメニューから値上げ。この値段であれば熱海駅前から少し離れるだけで安くて多く食べれる。ここまで並んでこのクオリティーは再訪は無しですね。殿様商売に一度行けば気づくと思います。ごちそうさま。
完全看板の写真に騙された感。高いわりに味は至って普通です。Instagram映えはするのだろうから、若い子向け。整理券とってまでの2回目は無いかな。接客はよかったです!
熱海駅前は全体的に道が狭いなと感じました。商店街の中でお店は狭いですが、店員さんとか雰囲気はいいです。ぶっちゃけ大きいやつは見た目どーんで魚のレベルは普通の方がいい感じがしました。
魚介類を使ったどんぶり専門の食事処です。画像は贅沢丼。ウニ、イクラ、マグロなどをふんだんに使った山盛り丼です。店頭のメニューを見ると、かなりの量があると感じますが実際はそこまで大きくありません。
本マグロとろ丼と海鮮てっぺん丼。かなり量が多いです。残り3分の1になるとお茶漬けにしてくれるサービスもあります。一つ一つが贅沢で、美味しかったのですが、食べきれませんでした😂お腹が空いているときに行ってください!
| 名前 |
熱海駅前・おさかな丼屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-81-3339 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たくさん待ってる方がおられて、LINEで順番近くになったら呼ばれるスタイルです。それはとても素晴らしいと思います。呼ばれるまでに他の観光したりして時間を潰したらあっという間に呼ばれました。しかし、呼ばれてから先に注文をして席が空いたら呼びますねと言われてからが長いです。呼ばれる前にそろそろ順番だと思い待っていたら余計に長く感じます。呼ばれてから店に向かうくらいがちょうどいいのかもしれません。食事は美味しかったです。海鮮の量がとても多くて豪華でした。少ないという方いらっしゃいますが、確かにメニューと比べると小さい丼でしたが、お腹いっぱいで苦しくなりました。ご飯がギチギチにされてたのでもう少しふんわりしてくださると嬉しいかなとも思いました。あとどうしても店の扉が空いているからだと思いますが食べてる時も暑いです。スタッフさんも汗だくで働いておりお疲れ様だと思いました。これからも頑張ってください。