平和通りの四角いシュークリーム。
熱海スクエアシュークリームの特徴
熱海駅近くの平和通り商店街にある、四角いシュークリーム専門店です。
地元食材を生かした風味豊かなカスタードや抹茶など、4種類の味が楽しめます。
購入時には香りに誘われ、オープン同時に行列になる人気のスイーツ店です。
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!————店舗詳細————————————店舗名 :熱海スクエアシュークリーム最寄駅 :熱海駅より徒歩3分住所 : 〒413-0011静岡県熱海市田原本町3-6営業時間:10:00〜17:00定休日 :なし予算 :〜¥1000————————————————————今回は、熱海駅より徒歩3分!見た目のインパクト大!四角いシュークリームが食べられる『熱海スクエアシュークリーム』さんへ行ってきました!「地元素材を活かしてプチ贅沢なお土産を作りたい」「年中多くの方でにぎわう熱海温泉で、地元素材を活かしてプチ贅沢なお土産を作りたい」という従業員の声からスタートしたのが、熱海スクエアシュークリームの原点みたいです。熱海温泉に訪れた方に驚き・楽しさ、そして素材の美味しさを届けるために考え抜いた先に辿り着いたのが四角いシュークリームだそうです♪こだわりの静岡県産や地元産の素材を使ったシュークリームとして提供される静岡県には多くの美味しい素材があります。静岡県で1500年の歴史がある戸田塩や全国有数のお茶の生産地でつくる抹茶だけでなく、地元の丹那牛乳や熱海が生産量日本一の橙を使用したシュークリームなどご当地の素材で作るシュークリームは絶品です。また、地の素材をその場で製造したものを提供するため、 1つ1つ工房で手作りしたものを提供しています。1日に製造できる量は限られているので早めに行って購入されるのをおすすめします!今回頼んだメニュー【カスタード】シュー生地の中には、地元の丹那牛乳を使用し作られた素材の味がしっかり感じることができる濃厚なカスタードクリームがたっぷり入ってます♪【抹茶】地元静岡でとれた高級抹茶と高級ぐり茶を使用した抹茶味のシュークリーム。抹茶とぐり茶を混ぜ合わせることで、コクと深みのある味わいでした。是非、熱海の食べ歩きの際は立ち寄って珍しい四角いシュークリームを堪能してください。今回も腹ペコちゃん満プクです!ご馳走様でした。
熱海スクエアシュークリームさん熱海駅から平和通り名店街アーケード商店街を3分ほど歩いたところにあります。こちらの四角いシュークリームは、見た目も可愛く写真映えし、食べ歩きやお土産に適しています。平日にも関わらず5分ほど列に並び贅沢感ある四角いシュークリームの「塩キャラメル」と「ブリュレ」を各2個テイクアウト用で購入しました。四角いので少し食べにくいのですが、皮は柔らかくたっぷり濃厚で甘いクリームが詰まっています。また、上にのっているチョコチップが良いアクセントになっています。自宅で塩キャラメル」と「ブリュレ」を食べました。「塩キャラメル」は甘くて美味しいです。「ブリュレ」はほろ苦くて大人の味って感じでとても美味しいです。店員さんの接客対応も丁寧で良かったです。
3人ほど並んでいましたがすぐ購入できました。目当てのブリュレ味など売り切れが多かったですがいちごを購入。皮はシュークリームよりも硬めのデニッシュ生地のような感じ。中のクリームもイチゴ味で甘い。上に掛けてある粉糖にはむせますし、かなり舞って服にも付くので注意です。食べずらいのとクリームも溢れて服に付く可能性は大なので気を付けてください!総合形は可愛いけどそれだけ。インスタ映え商品。とにかく食べずらいし、値段の割に味もただただ普通。デパ地下の同じ値段のシュークリームのほうが断然美味しいです。味を求めるならオススメしませんが、映えを求めるならおすすめです!
四角いシュークリームがあります。映えます。美味しいです。ただ、四角いのでとても食べずらく、海が近いので風が吹くため粉が服に飛びます。デートで食べるには難易度がやや高そうです。それも良い思い出になるかもしれませんね。
いつも遅い時間に通ると売り切れていたり、品数が少ないことも…今回は早い時間帯に通っていたので品揃えが良かったですこのあと、食べ歩きをするのでお目当ての「ブリュレ」を一つ購入お店の前のベンチが空いていたので直ぐにいただきました表面パリパリで程よい香ばしさとカスタードの甘味カスタードクリームはみっちり入ってましたが、重くなくて美味しかった~数量限定の「麦こがし」、「レアチーズ」も人気だそうです次回は他のフレーバーも食べてみよう♪支払いは現金以外にPayPay使えます。
このタイプの四角いパン🍞も有ったかと思います。私が人に説明するとしたら、シュウ•パンと言った方がわかりやすいかな。シュウクリームとは違った感じのデザートです。
⭐️スクエアーなシュークリーム⭐️熱海駅から商店街を歩いて3〜4分のところにあるシュークリーム屋さんです。四角いシュークリームは初めて見ました。美味しそうだったので特別にクレームブリュレ購入しいただきましたキャラメリゼされたシュー生地は香ばしく一般のものより硬めですが食べごたえがありクリームは濃厚なシュークリームでしたwでも甘いの苦手な私でも美味しく食べれました。
人気店と知らずに平日のすいている時間に伺ったので並ばずに購入できました。カスタード、苺、塩キャラメル、ブリュレシューを購入しました。商品に対してのお値段は少し高めには感じましたが、お味はとても美味しかったです。特に苺が好みでした。よくある香料などをガンガン入れた香りが強い味の濃いタイプではなく、優しい感じのほんのり苺を感じるのが良かったです。苺々しいタイプのものを求めている方には物足りないかもしれません。4つ並んでいるのは保冷バッグに入れて2時間経った状態です。少し表面がしめっていましたが問題なく食べられたと思います。
今話題の?シュークリーム!平日なのか待ち時間なくすんなり買えました。味は驚くほどではないが普通に美味しかったですね。値段はちと高いかなとの印象!まぁ、観光地値段も入っててしょうがないですね。
| 名前 |
熱海スクエアシュークリーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-85-2221 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
YouTubeで見て行ってみました。可愛らしいお店で若い女性客が並んでいました。食べ歩き中だったので、3人で一つを購入したのですが、カスタードがぎっしり入っていて、美味しかったです。写真映えはします。私は普通のシュー生地の方が好きです。